春かなという日もあれば、夏みたいな陽気もあって
なかなか体が落ち着きません。
はじまってますね。楽天マラソン🏃
4月5月と固定資産税、自動車税と税金を払ったからな💦
こんにちは、まっちゃ
です。
うちの実家には今年もつばめがやってきてる~。
車庫の換気扇の上に作られた、燕の巣。
今年で3年連続帰ってきてるらしい。
↓年季の入った換気扇と燕の巣

親つばめが戻ってくると
一斉にぴー、ぴーと口をあける雛たち
くちばし黄色いんだなって、みょ~に感動![]()
↓4羽はいるねー。
子どもたちもテレビではみたことがあるけど
実際見るとわたしも含め、おーっ
てなって
画像と実際みることはやっぱり違いますね
雛が孵って2週間あまり。
旅立つのはあと1週間くらいみたいですね~
なんて、思っていたら…
この写真を取った次の日に…
雛ちゃん
カラスに食べられてしまったらしい![]()
![]()
雛がガイコツになってたわ
、とじぃちゃん
じぃちゃんいつも車庫を開けっぱなしにして、
親つばめが巣に入れるようにしていて、
見守っていたのです
とはいえ、カラスも生きるためには仕方ないのかな![]()
親つばめはめげずに
車庫の違う場所に巣を作り始めたらしいです![]()
またじいちゃんは見守るつもり
たくましいというか、自然とはそういうものなんですね![]()
話を聞いた子ども達、なんか変な顔をしてました
何を感じたのかな
また、聞けたら聞こうと思います![]()
