早まってはいけません | わさびより

早まってはいけません

昨日のDVD事件ですが、10枚中2枚だけ録画できないだけで

商品の購入自体は間違っていないということが発覚xxx

 
 

だってさー

だったら言わしてもらうけどさー (哲也風)

 

 

ディスクを挿入して、「録画できないディスクです」 とかイキナリ言われちゃったら

 
 

うえぇーーーーーーーー!間違って買っちゃったよーーーーーー!

 
 

ってことに、なると思うんよねぇー (´□`。)

 
 

で、その2枚をどうしたもんかとお客様後相談センターに問い合わせてみたところ

 
 

レンズクリーナーを買え! とのことxxx

レンズクリーナー 聞いてないよぉー

 

 

若干納得の行かないワタクシは、いろいろゴネて?みたりしたのですが…

 

 
(※以下、表現は違いますがほぼ同じ内容)

 

  レコーダー自体、もう3年くらい経ってるんでしょ?

  その間、一度もレンズの掃除してないでしょ?

  レンズが汚れてるんだってば!

 
 

と、バシッと言われた日には

 

 

やってみます… ぐすんっ

 
 
 

チクショー!(小梅太夫風)