皆さんこんにちはこんばんはマクです。
昨日に続きまして
次は【ガチグマ】を使う人が多そうなので
キタカミ図鑑トリルパについて
考えて行こうと思います。
趣味嗜好があるので、あくまで
1つの組み方として見てもらえればと
思います。
まずトリルパは、トリックルーム展開し
素早さの遅いポケモンで
攻撃していく形になります。
雨パや晴れパ
【すいすい】【ようりょくそ】
で素早さをあげるパーティに対して
攻撃順をひっくり返せます。
※コータスがいないのがトリルパにはおいかぜ
①トリックルーム展開
ドータクン
→【てっていこうせん】で自主退場できます。
イエッサン♀
→♂は、Sがメスより早いので♀
→【サイコフィールド】で先制技防げます。
→【このゆびとまれ】【てだすけ】でサポート️⭕️
ブリムオン
→マジックミラーで【ちょうはつ】を受けない

サマヨール
→ゴーストタイプなのでトリルパの苦手な
【ねこだまし】を受けません。
→しんかのきせき で高耐久 ⠀
→【のろい】で自主退場できます。
②トリルも自らアタッカーもできる
ミミッキュ
→ばけのかわ で1回は攻撃を防げる
→攻撃自体も強い
→トリル切れてからも戦える
ヨノワール
→高いAと【ポルターガイスト】
→おみとおし で相手をさぐれる
→【のろい】で自主退場できる
→【ねこだまし】を回避できる。
③トリルパエース(物理)
ドドゲザン
→まけんき で【ちからをすいとる】されても
攻撃が上がる。
→鋼複合なので、流行りそうな毒に強い
カビゴン
→高特殊耐久、高威力な物理
ローブシン
→特性で力を上げて高威力な物理で相手をなぎ倒す
④トリルパエース(特殊)
シャンデラ
→決して遅いとも言えないSだが高いCが魅力
クワガノン
→流行りそうな水パに強い
→レールガン使いたくない?(笑)
ガチグマ
→まあ、言わずとしれた ぶっこわれ
ポケモン。
【ブラッドムーン】もいいけどダブルなら
【ハイパーボイス】も強い💪💪💪
④その他(てんねんアタッカーとか)
ピクシー
→特性てんねん で積んで積んで積んで
【アシストパワー】とか
ヌオー
→こだわりハチマキもたせて天然アタッカーも強い
⑤中速アタッカー
イダイトウ♂→物理
イダイトウ♀→特殊
【おはかまいり】は、ものまねハーブで遺伝さ
⑥苦手なもの
【ねこだまし】初手ひるみ キツイ
【ちょうはつ】トリル封じられたらキツイ
【攻め込まれて倒される】起点倒されたらキツイ
【トリル返し】相手も仕込んでる可能性あり
⑦試しに組んでみたらこんな感じ
相手見ながら、イエッサンと相方を選出する感じ
1回展開出来たら
次のターンでガチグマのノーマルテラス
【ハイパーボイス】+てだすけ
あくまでお試しなので
自分の好きな組み合わせで組んでみて
トライアンドエラーだよ( *˙ω˙*)و グッ!
もう少ししたら、
使ってみた動画出しますねᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
最後まで見ていただいてありがとうございます。