【検査+6日め】


まだ完全に日常に戻ったわけではないので、少し気が早いですが…。

振り返りとして、「感染前に買っておいてよかったもの・しておけばよかったこと」です。


買っておいてよかったのは、


着る毛布


です!笑


寝冷え対策に子ども用を購入→

節電対策に大人用も追加購入


したところだったという経緯で、感染生活を見越して買ったわけではなかったんですが、

今回の療養生活の必須アイテムでした。まじ買っといてよかった。


寒がりの夫のみならず私も、熱発中は悪寒がひどく…。

おまけにどこもかしこも関節が痛いので、とにかく全身を暖めたくて。

そして、子どもが二人になってからはなかった、「一歩も自宅から出ずにパジャマで過ごす」日ばかり。


一日中着て過ごせるぬくぬく毛布にかなり助けられました。


着る毛布。あちこちで見かけますが、

我が家、あたたか系寝具はNウォームに絶大な信頼を寄せているので、

今回もニトリで探してみました。


こんなかんじニコニコ






クソッ!2日前に値下げしてる!


「着る毛布」というと、ポンチョ型…というか

こたつ布団をすっぽり被って、頭だけ出てる…。。みたいなビジュアルしか浮かばなかった私ですが、

これは普通に袖があり、毛布というか、毛布生地のガウンです。

フードがあるので、すっぽり被って頭を温めることも可能〜。

想像以上に、本当に毛布にくるまっている感覚です。暖かいラブ


写真のものはミドル丈。他にロング丈・ジャケットタイプ(ショート?)もあるようです。

ミドル丈、とても良かった🫶動作の邪魔にならないし、踏んづけるリスクも低いです。


我が家のコロナは一旦終息しましたが、

電気代は背筋が冷たくなるレベルで上昇の一途なので…。

夜間暖房をなるべく使わないためにも、着る毛布、引き続き愛用しようと思います!