2012.0609 ロックな東京滞在 | macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

いろんな“好き”と“好き”が出逢う場所でありたい。


2度寝じゃないよ2度寝じゃないよ。

ただちょっと忙しかっただけ。



あ、こんばんはkiaです。
ハロウィン

実は(・・というかリアルタイムでつぶやきまくってますが。) 先週末東京に行ってきました。


目的は国立競技場で開かれた某イベント


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

会場ではかねてから交流のあった自転車好きな方々&こちらでも仲良くしてもらっているぜふぃちゃんと合流し、レースを見たり、多くのカスタムバイクを見たり、そんな情熱にふれたり。

お目当てのDAHONブースでは、あつかましくも「だほん倶楽部」のステッカーを関係者の方に渡してしまったり。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

そして、なんとお乗りになっているDAHONに貼って頂けると・・・ 
                  (え?アキボウさん公認ってこと!?←ちがいます。パンダ



そして僕も


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


国立競技場を走りました。
(画像は試乗車の
TERN VERGE P18


会場には有名人もいらっしゃっていました。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


こっちはもっと


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

有名人か。マリオルイージ


その後無事イベントも終わり、新宿で昨年銀宴にも来て頂けたAKIさんKOUさんと再開合流。
4人でお食事&酒盛りに。


いやいや、相変わらず


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

カッコ良すぎです。


そして酒を盛る。


話を盛る。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

銀を盛る。

注目のGaboratory Holding から始まり銀のコアすぎる話に混じって、DAHONブロンプトンMASIの話題なんかも上がったり。


そんな宴の中、KEIさんよりお電話があり


「今から会えませんか?」と嬉しいお誘い。


「さしで飲みたいんです。」と言われたので、なんか怒られるのかと。
 

ここのお店が2時間という事だったので、お店を後にし再開を誓い一人立川へ。


お車で迎えに来て頂き、着いたのは東京で一番美味いというハンバーガー屋 さん


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

いやぁ、本当に美味しかったです。 肉が!肉が!肉が!・・・・って感じ。

その後、ロックンライド東京 でほんのりと酒盛りタイム。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

行かれた方ならお分かりになるかと思いますが、何故この場所はこんなに落ち着くのでしょうか。
とってもとっても・・楽しく深いお話ができました。


その後に近くのホテルまで紹介してもらい、本当に感謝です。

翌日は、大きなやさしさに包まれたような晴天の朝。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


この日は兼ねてから二人でデートしたいと思っていたチルさんと上野で待ち合わせ。

(なんと上野まで、再びKEIさんがお車で送ってくれて・・東京の半分は優しさで出来ている事を知った僕です。ありがとうございました。)

そして、チルさんと合流。
気になっていた銀ショップ:LUXOR(ルクソール) へ。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

お話しているとお店の方が僕と気づいてくれ、なんか驚くような歓迎を受けてしまいました。土下座


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


古き良き銀モノのデッドストックを扱うルクソールさん。


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

小さな店舗ながら、見る人が見れば本当に価値のあるお宝が眠っています。
(画像にはA&G時代のジョセフの作品昔のゲソスホールディング系アイテムアーティテュードのアジェンダクレイジーピッグのDEFI別注プラチナ×ダイヤ×エメラルドサイコキラー。他にもゴシック時代のロドキンや、廃盤のBWLなども。)

見所満載のお店です。

そして長年銀業界にいらっしゃり、その“リアル”をご存知の店長様。
とても勉強になりました。

過去のデッドストックを探し店頭に置く為、現物のみのお宝達は直ぐに売れてしまうとの事。

7~8月にも入荷があるとの事ですので、今から楽しみです。(←個人的に相当狙っているのであんまり教えたくない情報です。笑)

因みにこちらにある古い銀ムックは

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

銀宴にも来てくれたtaroさんが置いていったものとか。
(左から銀モノスタイル5,4,3,2、初代。一番向こうにいるのがtaroさんです。)


そして、近くの知る人ぞ知る工房兼shopに行ってみたのですが


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


どうやら要連絡との事で開いてなかったみたい。泣く

次回はちゃんとお電話をしてから行ってみよう。



その後、近くのお店で酒盛りです。

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

兼ねてから二人でゆっくりとお話したいと思っていたチルさん。
銀宴グルメ会等でお会いする事数回。

ですが、中々じっくりとお話する事ができなかったんですよね。

ついに念願叶い、蕎麦を食べながらまったりと時間を過ごす事ができました。

本当にうれしい言葉等を頂き、僕はパワーを注入です。


そして、その後神田に移動してクラフトビールの店で紫さんと合流。

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

こちらでは美味しいクラフトビールを頂きました。

と、よく考えると2日で4回の酒盛りです。ビールビールビールビール
(前日名古屋で前夜祭をしているので、3日で5回って事ですが。)


出発前に「東京へ行くんですが、誰か遊んでくださ~い。」とつぶやいたところ、銀で繋がる事ができた方々が僕と遊んでくれて、感激です。
お会いしてくれた方々本当にありがとうございました。

そして今回は少人数でじっくりお話したり、とてもうれしい言葉を頂いたり。
シルバーアクセサリーも一つのパーツを繋げていくことにより、より大きな魅力をもった作品が生まれますが、人もそんな風に人から人へとつながり、大きな楽しみや力が生まれていくのかな。



そして・・・

そんな繋がりを生んでくれる

関東グルメ会 2012 夏の陣(仮)が翌7月に行われるようですよ。ハロウィン
詳細はコチラ 。 参加表明はコチラ

こちらは銀メインという事では無いですが、そんな事は関係ない。
我こそは!という方。是非ご一緒しましょうね! (人数制限があるそうなのでそこは注意を。)
 


さて、翌日名古屋に戻り、まどろみながら駅の構内を歩く僕。

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


2日間という滞在でしたが、まるで1週間は居たのではと思うような思い出のつまった時間でした。

そんな充実感と眠気を抱えたまま駅を出た僕。



macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~


明るい日差しと共に、最初に僕を温かく迎えてくれたのは・・


macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

          ナギーでした。       
                                                ええ、このネタ、ノニくんが使ってたやつですよ




今回の旅はブログを書こうと全く思っていなかった為、画像をほとんど撮っていませんでした。
頂いた感動の100分の1も伝えられたか分からないですが、僕の心にどうしても留めておきたく更新させてもらいました。ハロウィン


○おまけ○
長距離移動&FB試乗、そして雨というハードな旅を支えてくれた今回の相方はこちら。

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

クリスチャンポー/CHRISTIAN PEAU ディアスキンバッグ
ニューバランス/New Balance
 M991

意外な組み合わせかもしれませんが、今の僕にはこれが一番しっくりときます。