akinatorをやってみた♪ | macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

いろんな“好き”と“好き”が出逢う場所でありたい。

いつもお世話になっている nobuさん のブログで知った akinator

僕もやってみました。ニコニコ


サイトはこちら

http://en.akinator.com/


これ現在話題になってるそうですね。ハロウィン


ランプから出てきた人の質問に5択(はい、いいえ、どちらでも、とその中間)で答えているうちにお目当てのキャラクターを当てられてしまうという事です。ジーニー

これのすごいのがそのキャラクターが世界中の実在の人物からアニメなんかの架空のキャラクターまで網羅してるってこと。サーチ


そんな訳でやってみました。


macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-akinator


おぉ・・すげー一発。ラブラブ!


ちなみに、これ質問等はすべて英語ですが単純な質問ばかりですので簡単だと思います。英語


macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-akinator


おぉ・・!また一発。フレディ2



macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-akinator


この辺りは余裕で当ててきますね・・・得意げ



macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-akinator


この方は2回目で・・かお



質問したり、考えている時はこんな風にランプの人も一生懸命な顔をしてます。


macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-kinator

こんな顔されたら応援したくなってしまう・・・




架空のキャラクターではどうかと思ってやってみたところ・・・


macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-akinator


これまたまた一発。サンタジャック



・・すごいですね。得意げ



これ非常に良くできた仕組みだと思います。

正解でも不正解でも最後にはユーザーがそれをクリックします。

不正解の場合はさらに質問を繰り返したり、どうしても出なかった場合はそれをランプの人に答えを教えてあげたりします。

更にはユーザーが質問を追加出来るみたいですし。


そんなうちに自然と勝手にデータが集まり統計の精度&濃度が濃くなっていくんですよね。


で、しばらくやっていれば分かると思いますが、最初は 自分の思っている人物(キャラクター)当たるかな? ってやっていたのが 次第に あのマイナーな人物(キャラクター)を出してやろう! という考えに移行していくんですよね。けっこうムキになります。ランプの人の表情も含めて。


そうしてるうちに、更にコアな情報も集まっていくと・・。


よくできてる。ひらめき電球



そんな訳で、僕もどうしても出してみたいキャラクターがあって頑張ってみたのですが、中々でません。。



最後にはこんな風に言われてしまうし。。しょぼん


macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-akinator





僕の大好きなコイツが出るまで頑張ってみようと思います。


macaroni Drop 〈マカロニ ドロップ〉 ~バターナイフをはずさないで ~-ミギー



寄生獣―完全版 (1) (アフタヌーンKCDX (1664))/岩明 均
¥900
Amazon.co.jp