12月6日
大阪に着いて駅をフラフラしていると Antique Goods store なる店を発見。
でも、なんだかおば様が話し込んでいる様子。
ドアを半分だけ開けて何かを店員に言っているんでしょうか?
それもそう、もうお昼の12時もとっくにすぎているというのにCLOSEですからね・・。
ドアを見ると openは11:00からでしょ?
お店の営業時間は守ってほしいものです。店員さんが寝坊でもされたのでしょうかね?
それにしてもこのおば様の抗議もながく・・・待つこと5分。
まだ終わりません・・。
さらに5分経過。
おばさまは相当お怒りのご様子で、ピクリとも動かずお店の人に抗議されてるようなのでこの店はあとにしました。。気になるshopだったのになぁ
さて、気を取り直して地上に出ると・・
おぉ・・これは・・GABORのエルメスチェーン(オールスムース)
先日のえる君が 記事にしたライオン
にピッタリのボリュームです。
ライオンといえばエルメス。なんだる偶然。
そして、記事による切磋琢磨。
と、込み入ったアーケードに入った時、店員さんの拡声器の大声が・・
「さぁ!今日だけ特別!ここの商品のケースの物 今から10分間 全て1000円!!」
見ると中にはいろんなアクセサリーや時計が・・。
表示価格¥10000~¥20000くらいまでの商品がズラリ
これは安い!!
さらに店員氏は吼える
「商品がモデルチェンジになった為の特別価格!!
雑誌でおなじみのカルティーヌやメタルハーツだよ!!」
か・・カルティーヌやメタルハーツ!?!?! ・・・・・欲しいっ!!(いろんな意味で)
「どれもメタルに人工石をふんだんに付けたアクセサリー!!」
・・・そこは正直に言うのかい。笑
飛ぶ様に売れるカルティーヌやメタルハーツ。
そんな訳で、僕も・・カルティーヌやメタルハーツを購入・・・
しようと思いましたがやっぱりやめました。。
こんな楽しい街、大阪。
期待に胸を膨らませて僕の大阪滞在は幕を開けたのでした。