2009年7月13日
ベネチアは今日も朝からあつーい!
午前中、ベネチアングラスで有名なムラー
午前中、ベネチアングラスで有名なムラー
ノ島に。
サンマルコ広場からモーターボート直行で
20分ほどの小さな島。
そこにグラス職人たちが集まっていて、あ
の繊細なベネチアングラスが作られていま
す。
私たちも工房を見学しました。
マエストロである父とその息子たちの3人
で製作。
マエストロを中心に、3人で息の合った動
き。
1200度に達した炉から出した真っ赤なグ
ラスの素(説明してくれたマダムはシリカ
と言ってました)を3人がそれぞれ長い棒
の先に付けて、伸ばしたり、切ったり、く
っ付けたり。
3人で流れるような動き。
10分ほどでグラスの人形がひとつ出来上が
りました。
その後、この工房製作の作品の数々を見ま
その後、この工房製作の作品の数々を見ま
した。
シャンデリア、花瓶、ワイングラス、人形
などの置物・・・
繊細で柔らかい模様、形、色合いにため
息。
お値段にもさらにため息。
目の保養になりました〜
島にはグラスを扱うお店が運河沿いに何軒
も並んでいます。
私たちにはこちらの商品で十分かな。
お手ごろ価格のゴンドラとゴンドリエーレ
の小さな置物、チャームがたくさんついた
クリスマスツリー、そして私のピアスを購
入しました。
続きます。