各企業の社長様へ | 我、即宇宙なり

我、即宇宙なり

一日を終えて布団の中で目を閉じた時、私は魂の喜ぶ一日だったかどうかを知ることが出来ます。うまくいった日は、満天の星が降ってきたり夜空に紫色の花が咲くことがあります。自分が体験した不思議なこと、良かったことをシェアいたします。

 
 
 
 
 
営業成績の不振で頭を抱えていらっしゃる
 
社長様方へ
 
 
今の若い子たちは
 
すぐに会社を休んだり
 
すぐに会社を辞めてしまうと
 
お嘆きでしょうか
 
 
どこの会社にもある
 
「目標」や「理想」という言葉は
 
裏を返せば
 
「今の状態では不完全です」
 
と言っているようなもの。
 
 
若い社員にそれを言い続けると
 
どんどん「自信」を無くしてしまいます。
 
 
「目標」を達成したとて
 
それも一瞬。
 
 
次の目標を与えられ
 
「まだあなたは不完全です」と
 
またその繰り返しですね。
 
 
 
「理想」「目標」を与えられた時点で
 
「自分はまだ足りない」
 
「自分はまだいけてない」
 
「自分はまだ頑張らないと」
 
「自分は完璧ではない」
 
と自分で自分を追い込み嫌になってきます
 
 
鬱のはじまりです。
 
 
 
そんな社員が
 
いい仕事ができますかね?
 
 
 
それでも
 
今の若い子は仕事が長続きしない!
 
とお思いでしょうか?
 
 
 
そもそも人は
 
他人からコントロールされたくない
 
生き物です
 
 
自分の会社を手伝ってくれる
 
社員に対して
 
もう少し言葉を選びましょう
 
 
 
「目標」や「理想」を
 
「挑戦」
 
という言葉に置き換えてみませんか?
 
 
「挑戦」の中には
 
社員が「挑戦しません」という意志も
 
オッケーです。
 
 
「この案件は挑戦できません」
 
「自分はこの会社で挑戦できない」
 
 
社員に主導権を持たせる時代になりました
 
 
若い社員は進化しています
 
言葉の使い方も進化させてみましょう
 
image
by龍華