ご覧いただき
ありがとうございます。










町田市多摩境駅近く
Atelier mint.mint
(アトリエミントミント)
です。

















チューリッヒ観光へ行って来ました!








宿泊しているシャフハウゼンから列車に乗って約1時間です。




スイスの駅のホームには改札がありません。

列車に乗る前に駅員さんが切符のチェックをすることもなく
券売機で切符を買ったらそのまま乗り込みます。




キセルする人はいないの?
と思いますがお互いの信頼関係の上で成立っていると聞きました。

(時々、列車の中で駅員さんのチェックがあります!)









すごーくオープンな感じです
(写真はチューリッヒ中央駅)
{59C078A8-A4D0-4806-BA38-ACADE443C181}









券売機

とても分かりにくく切符を買うのに手間取りました。

日本で購入したパスもあるのでどう使っていくのが
良いのか悩みます。






{23ACCE97-6881-4CF8-BCCF-3B78FFB2A166}



犬用、自転車用の切符も売っていて
リードを付けたワンちゃん達が
普通に乗っています。




{DF6B638E-5E12-43F5-85DC-5E841D5A6FA1}


とてもお利口さんなフレブルちゃんに会いました。





{7ED55581-F8DC-460D-8DBC-2B7A0FF6D693}








列車はこんな感じ!
ロマンスカーみたい

一等席、二等席に分かれているのですが
よく分からないのでなるべくボロそうなシートに座っています。



{18023698-53CD-4449-A6C7-11FF7D5AF0D8}
















シャフハウゼンには『ラインの滝』というヨーロッパ随一の滝があり
チューリッヒ中央駅に向かう列車から眺めることができます。






(旅行初日の為テンションが高く声がうるさいです)