元々、不安感が強いタイプの子ですが、今さらに不安感が強くなっています。特にご飯の時間。。


息子は食べるのが本当に遅いので、いつも時間を決めて食べさせていました。それがプレッシャーになってしまったのか、最近は

ご飯を見る前から「残してもいい?」と言ったり
ご飯中に「時間までに食べれなかったら、どうしよう」と言ってきたり。。


いつもシクシク泣きながら言ってきます。かれこれ1ヶ月くらい言ってる気がする‥。これが本当にストレス。

藤川徳美さんの本↓を読んでから

栄養面にはかなり気をつけてきました。タンパク質は多めに、ビタミンも豊富に。もう藁にもすがる思いで〝栄養に気をつけていれば、ASDの特性も薄まるかも“って期待を込めて、頑張って食べさせてきたのに、完全に裏目に出た感じ。



「時間になったらどうしよう」じゃなくて、そうならないように食べればいいじゃん。いつも45分設定していて、普通の子より長めにとってあげてるじゃん。一生懸命作ってるのに、メニュー見る前から残していいの?って何なの。どんな思いでこっちも作ってると思ってるの。いつまでそんなにメソメソ泣いてるの。



私の心の中は闇でいっぱいです。




あまりにメソメソするので、時間を決める制度はやめて、残したい時は残していいよと伝えていますが、あまり改善が見られず心配を通り越して憤りを感じています。どうして、こんなに苦しい子育てをしているんだろうと悲観してしまう自分が嫌だ。悲しい



ご飯以外にも、暗いのが怖いみたいで1人でトイレに行かなかったり、朝起きた時に部屋に誰もいないと怖くなって泣き叫んだり。色々でてきています。トイレとか1日に何回もあることなので、
「もういい加減、1人で行っておいで!」と強く言ってしまうこともしばしば‥。
今だけなんだろうけど、その”今”はいつまで続くんだろう。




プレッシャーに弱い子というのは前々から感じていましたが、こんな感じで就学大丈夫なのかな〜とすごーく不安になります。そして色々手は尽くしてあるのに、次から次にでてくる問題。いつになったら育てやすいと感じれるようになるの‥‥。



そして、ついに就学の判定材料になる発達検査の予約をしました。今から考えただけでドキドキです。