もくず蟹≪日本の上海蟹≫を美味しく食べる&育てるレシピブログ | マカロン由香の『本日の一皿☆』

マカロン由香の『本日の一皿☆』

フードプロデューサー・出張料理人マカロン由香の仕事やちょっとした日常のお話♪プチマカロン1とプチマカロン2の母としても毎日奮闘中。今のところ生きるのにただただ必死でありますがブログ更新もがんばりますwww

                                             (写真:蟹の仕掛け) 


  はい!


     今回も、ほんまる農園さんでのお話です。



  

           本間さんが 『マカロン由香蟹好き節 をすでにチェックしてくださっていたようで~

 


    な! なんと


       お土産に、 日本の上海蟹 ともいわれる、

 

          も く ず 蟹 を 川でとってきてくださっていたのです

 


                        

     


   1枚目の写真は、 本間さんが、 『蟹の仕掛け籠』 の説明をしてくださっているところ。


       雨の翌日の川に仕掛けると、よくとれると説明してくださいました!




  マカロン由香      大 興 奮





      マカ:「本間さんの蟹仕掛けの説明、動画でほしいぃ~ うっほ~い!」



  

 このもくず蟹は、上海蟹(中国もくず蟹)と、同じ種類。

 

はさみのところに毛がもじゃもじゃ生えているのが特徴です。

                                      なので・・・。




    これを蟹と理解しないで、その辺の草むらで うろちょろしていたら、


           タランシュラに間違えてしまいそうなほど、 もじゃ度 が高い。




 ちなみに写真のもくず蟹はメスなので、もじゃ度 が低い。





 さて、これから 

~おうちでできる、上海蟹の作り方~ を説明いたします



<作り方>

 ①捕った蟹は最低1日は塩水にいれて泥を吐き出させ、糞をださせる。

 ②蟹全体を歯ブラシでしっかりと洗う。

 ③鍋にいれ、蟹がたっぷりと浸る程度の水と、しょうが一切れ、塩をいれる。

 ④蟹が暴れないように落し蓋をしながら加熱する。

 ⑤沸騰してから15分以上茹でる。

 ⑥おうちでできる上海蟹のできあがりぃ~!



 

   


 本間さんが、マカロンに 『お土産で~す。』


    じゃじゃ~ん   と、 もくず蟹をみせてくださった時、とっさに



 マカ:「これ、老酒(ラオチュー)漬けにしてもいいですか!!!」

 と、申し出たが、


 本間さん:「それはだめなのです。必ず加熱してください。」

 と、いわれました。



    どうやら もくず蟹には「肺吸虫」という寄生虫がいることがあり、15分以上の加熱(特に茹でる!)が絶対条件になるようだ。


     しかも、死んだ蟹は絶対に食べてはいけないとの約束もある。

   

   


   

   そんな、もくず蟹の味噌をよりおいしく食べるには~



           かぼちゃ 


   を餌に与えて育てると、ほくほくでおいしい蟹味噌ができる。

    

                                       らしい。





 ハロウィンも終わり、街中に余ったかぼちゃがあふれかえっているのではなかろうか??


       ならば、飼育中の上海蟹に与えてみては

                                  いかがでしょうか(笑)


『人気blogランキング』  ←こちらもおひとつよろしくお願いしま~す


  蟹漁師本間さん ありがとうございました。

 
     師匠と呼ばせていただきます。

 
            次回はわたくしめも、蟹捕りから参加させていただきますね。