スタンプ付きのブログ、今月、今日でついに投稿めです
シルバーランク、数年前に一度だけ達成した事があるのですが…
10日分更新するだけでも結構大変ですね…
(10日以上更新出来る方々は凄いな~と尊敬します✨)
話は全く変わりますが💦
今月は息子の誕生日月でして…
つい先日、息子の誕生日がありました
お誕生日月は毎年ランチなどに出掛けて家族で御祝しています。
ランチ内容を載せると画像が膨大なので💦
こちらには御祝プレートだけ載せてみます。
今月は久々にパークハイアット東京52階「ニューヨークグリル」のランチに行きました
こちらはコロナ自粛の期間しばらくお休みになっていましたが、復活しました。
シャンパン&アミューズ&パン(テーブルサービス)→前菜(ブッフェ)→メイン(テーブルサービス)→デザート(ブッフェ)で
以前はデザートの時間になると席を移動していましたが、今はそのまま頂くようになっていました。
そんなわけで土日祝のみデザートコーナーで開催されていたジャズ演奏も無くなっていました。
予約の際に御祝をお伝えしておくと食後のデザートの時間に、御祝アイスが運ばれてきます
↓マスクが少し写っていますが…マスクケースや除菌シートがテーブルに置いてありました。
久々といえば…今月はグランドハイアット東京「フレンチキッチン」のランチでも御祝しました✨
こちらはシャンパン&一部お料理&パン(テーブルサービス)→前菜&メイン&デザート(ブッフェ)でした。
こちらもマスクケースや除菌シートがテーブルに用意されていました。
ただ、以前は無かったテーブルサービスのお料理メニュー(2品)が作られたからか?
コロナ自粛期間以前の土日祝限定で出されていたシェフ実演のオムレツや
デザートのアイス&シャーベットが無くなったのはちょっと残念でした
また、今はブッフェコーナーに入れるのが10人ずつで時間が掛かるからか以前の90分制→120分制に変わりました。
御祝プレートは、以前は1階「フィオレンティーナ」のケーキ1つとメッセージプレートのサービスだったのが
今はアフタヌーンティーでも使われている長いプレートに、
ブッフェ台には出ていない3種類のケーキが載せられていて…、以前より更に良くなっていました
秋なのでフィオレンティーナのモンテビアンコフレスコやモンテビアンコパンプキンでのお祝いでしたが
息子は栗が苦手で…モンブランは私が頂くという結果に…
「ニューヨークグリル」と「フレンチキッチン」のランチを比較すると前者の方が価格が高いのですが💦
時間制限が無くゆったり出来るのと全体的にお料理やデザートの種類が多いので…
私達家族は「ニューヨークグリル」の方が満足度が高かったです
(ニューヨークグリルは今までに何度も利用させて頂いていますが
今まで嫌な思いをした事が一度も無い事に気付きました。これは凄い事だな~と…)
お誕生日ケーキの画像などもまたいつか載せられたらな…と思っています
パンダ見たことある?→和歌山で沢山可愛い子を見ました。
▼本日限定!ブログスタンプ