3/29の日記ですが…苦笑

翌朝は大阪新阪急ホテルの「オリンピア」で


簡単に朝食を頂いてから…


久々のUSJへ…ゴー
(春休み中でUSJ近くのホテルが満室で取れなかったのですが、お恥ずかしながら
大阪は慣れていないのでホテルからタクシーで行きました。片道約30分でした)

ところで、USJのEXPRESSパスは時期によって価格が違うんですね…あらら

↓この時期は春休みだったのでEXPRESS7を買ったら
大人はスタジオパス(入場券)と合わせて1人2万円を超えました…冷


USJに到着後、


まずはきゃりーぱみゅぱみゅのXRライドへ…ダッシュ
春休み中だったので、8時半頃にアトラクション前に向かったら100分待ちとありましたが


実際はここまで40分待ち程度でした。
ここから撮影や案内などが始まり10分後位に乗車しましたぐぅ~。


↓乗車中はこれを装着しました。結構重かったです…汗


この後、「進撃の巨人」のマント?を買わされました…苦笑
(嬉しかったらしく、USJに居た間ずっと着ていたのでヨシとしましたが…結構な出費でしたあらら)


「進撃の巨人ザ・リアル2- 4D」は並んだのが9時50分頃で、90分待ちでした~。
でも今回は4Dなので、前回の案内人?と一緒に
館内をただ歩いて撮影場所がゴール…というのとは違っていて良かったです。

その後、ユニバーサルワンダーランドへ…。
今までスヌーピーのコーナーしか来た事が無く、気になっていたのでした。

モッピーのバルーントリップは13時半頃で45分待ちと書いてありましたが
30分待ちで乗りました。テーブルを回すとバルーンが回転するんですね。

今回は初めて「ハローキティーのリボンコレクション」にも入りました。


館内?を見て回って


この後にキティちゃんと記念撮影でした。購入は2枚セットか3枚セットからでした~。
握手などしている間にパパッと撮られる写真もあり、1枚は完全に下を向いていたので
2枚セットを買いました。


クッキーモンスターキッチンへ…


イースターの飾り、可愛かったですきらきら


EXPRESS7のハリー予約時刻が来たので
「ウィザーディングワールドオブハリーポッター」へ…


IMG_20160419_172815278.jpg

ちょうど、ショー?を開催していました。


ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニー、フライトオブザヒッポグリフは
相変わらずの待ち時間が表示されていましたが…


どちらもEXPRESS7を提示して並ばず乗る事が出来ました。


息子は今回も通常の冷たいバタービールを頼んだので、私はホットを買ってみましたが
ホットは甘すぎるといいますか、私にはクセがあり過ぎて殆ど飲めず残念でした…どうしよう!?


恒例の?オリバンダーの杖は、今までに2回、番人に選んで頂いた事があるので
今回は1回入ったら満足してくれて助かりました…苦笑
最近出来た新しいアトラクションもいつか行ってみたいです。


この後、EXPRESS7の残りのアトラクションにも乗りましたが、
ジョーズで初めてスカートが水浸しになりました…。しばらく冷たかったです寒

途中で息子がお土産を選んで買ったので、私もディズニランドなど
大型パークに行ったら必ず買う限定マグカップを買いました~。
↓のスヌーピーとミニオンの2つが15th限定デザインらしいですきらきら


夜はパレードを見て、帰りました。




最後は急ぎ足になってしまいましたが、息子が満足してくれていて良かったですぐぅ~。

(長い日記にお付き合い頂き、どうも有難うございました~)

END