ラデュレ・サロン・ド・テに行った時の日記です

この時は平日の午後で、すぐに入れました。
店内は満席で、何年か振りに奥のコーナーになりましたが、
オーダー後にペーパーシートが置かれるのですね

(ガラス使用テーブルだからか、お料理をオーダーしたからか…?です)
4人だったので2テーブルになりましたが
お料理のお皿数など考えるとちょっと狭く感じました…
撮影し忘れた物もあるのですが
とりあえずメニューラデュレから…
↑の画像には1つしか写っていませんが、
実際は↓の卵料理が2個付いています
この後、運ばれてきたパイ生地にソースが掛けられて…


メインディッシュ 鶏肉とキノコのヴォル・オ・ヴァン
撮影し忘れましたが、↑のコースは食後にコーヒーか紅茶付きです
次に…
「プレーンオムレツとポム・ポンヌフ添え」
プレーンオムレツの中は特に何も入っていないタイプで
息子がオーダーしました。美味しかったそうです。
フライドポテトが別皿で運ばれてきます
↑のセットにはパン&バターも付いています。
撮影し忘れたのですが、実はこの日、
プレーンオムレツの他にキノコのオムレツも頼んでいまして…
その関係で↓の画像にはパンもバターも2個ずつ載っていますが、
本来は1個ずつで、パンのみお替わり可能らしいです。
白ゴマ&ケシの実のパン
プレーンオムレツもキノコのオムレツも同じ価格でしたが、
フライドポテトはプレーンオムレツにだけ付いていました。
(オムレツの中の具材の関係でしょうかね…?)
因みに、撮影し忘れましたが
↑のセットには飲み物が付いていないので紅茶を別で頼みました
ミルクティーをオーダーしたら、ポットに元々ミルクが入った状態で運ばれてきました。
ミルクは自分で調節出来るようになっていた方が良いかもな~と思いました。
そして…また「アフタヌーンティーセット」をオーダーしていました
まずはドリンクから…
ジュースは年末と同じでオレンジジュースとグレープルーツジュースを1つずつ選び、
温かい飲み物からはテ・メランジェ・スペシャル・ラデュレと
1段目のマカロンから…
左上から時計回りにピスタッシュ、シトロン、
アンクロワイヤブル・フレーズ・ボンボン、ヴァニーユ・ド・タヒチ
2段目 サンドイッチ2種類×2個ずつ
年末と違って、エメンタ-ルチーズとスモークサーモンでした。
3段目 ケーキから…(年末に頂いていない物から選びました)
新作フォレノワール
断面
(ココナッツ風味のダックワーズビスキュイ生地、苺のムースクリーム、
苺のコンフィ、苺)
3段目のケーキ以外の物は、年末とちょっと違っていました
ダックワーズ2種(プレーン、抹茶)と
こちらは年末と同じですがボンボンショコラ2種類(ローズ&ジンジャー)でした。
ランチ&ATだったので長くなりましたが…新作ケーキ、美味しかったです。
また機会があったら訪れたいです