完全に私の趣味で毎年購入しているガレット・デ・ロワ、
今年はピエール・エルメ・パリを選んでみました
(フェーブ目当てでいくつか買う年もあるので、
今年ももしかしたら追加購入があるかもしれませんが…)

私は非売品好きなので、
オリジナルフェーブを作っているお店から選んで購入していますが、
今まで頂いた中ではラデュレとエルメが特にお気に入りで、
毎年どちらかは購入しています
(主人がチョコ好きでないので1回しか買った事がないですが
メゾンデュショコラも美味でした)

昨年はフェーブを見てラデュレにしましたが、
今年は同じ理由でエルメに決めました
年末に予約して、1/2に主人に受け取りに行って来てもらいました。



今年も新作と2種類でしたが、新作の方はリオレを使ってあり、
私はお米の食感が残ったスイーツが苦手なので定番の方を選びました。


ピエールエルメパリ 「ガレットオザマンド」直径18センチ 3672円


真上から


王冠とフェーブは別添えです



↓王冠、広げずに置いてしまいましたが…
エルメのガレットデロワは結構な厚みがあります


消費期限が当日中なので4分の1の大きさに切ってみました。
(逆折込パートフィユテ&アーモンドクリーム)



消費期限の関係で言えば、ジャンポールエヴァンのガレットデロワは
期限が長いので、買ってすぐに食べられないときにオススメです

(今年は星型フェーブですね)

話をエルメに戻しますが…温めてバニラアイスと一緒に食べたいと思って
主人に買いに行ってもらったら、
「カスタードも合う気がした」そうですが…



フィリップスで温めて結局バニラアイスと一緒に頂きました
特に土台のパイ生地がサクサクで美味しいです。



アーモンドクリームの中にアーモンドが1粒入っていました

さて、フェーブですが…今年はエルメの代表作、数種類から1つでした。
ラデュレは数種ある場合に選べないのですが、エルメは選べて良かったです。

イスパハンのフェーブ


裏側には2016年の文字がありました。

ところで、何故イスパハンを選んだかといいますと…。

今までフェーブで今回のように代表作が出された事が2回あり、
両方共イスパハンを選んでいたからなのでした。
(裏側を見てみたら今年のだけマークと2016という文字が入っていました)

今までのスイパハンと一緒に並べてみました



今年も美味しいガレットデロワでスイーツスタート?が出来て良かったです

END