家族で久し振りに銀座三越11階の築地青空三代目に行きました。
予約してなかったので名前を告げて外の席で少し待ちました。相変わらず人気のお店です。
こちらはお休みの時間帯は無いようですが、
入店していたのが18時~19時頃だったので時間的にはディナータイムでした。
↓私はアルコール苦手なのでジンジャエールを注文しましたがお茶も出ます。

今回は6500円のコースを注文しました。
詳しいメニューを撮影していないので出された順に載せていきます。
各テーブルにお醤油が用意されていますが、こちらの握りネタには既に味が付けられています。
握り2貫(サヨリ、スズキ)

ガリなど

生しらす

貝柱の照り焼き・海苔巻き(七味を付けて自分で巻いて頂きます
)
これは以前からコースなどで出されている定番料理で、平貝の事も多いです。
(あまりにハマッてしまい、何度か家で韓国海苔を使って作った事があります)

刺身5種盛り(赤貝、甘エビ、のどぐろ炙り、鯛、生タコ)
どれも新鮮なのですが、赤貝が特に美味しかったです

活け車海老ミディアムレア

ヒラスズキと舞茸の天婦羅

イクラと鮪の散らし寿司風

お吸い物(のどぐろ)

大トロ、白身、アナゴ

メニューの中から各自、好きな物を1貫

私は大トロの炙りを選びました。(口に入れるとすぐに溶ける位、柔らかく美味しいです)

キュウリ巻き

抹茶アイス

子供は鉄火巻き4本、大トロ炙り、鮪赤身など好きな物をバラで注文しました。

こちらの寿司ネタは全て新鮮で本当に美味しいです。
また機会をみつけて行きたいです

予約してなかったので名前を告げて外の席で少し待ちました。相変わらず人気のお店です。
こちらはお休みの時間帯は無いようですが、
入店していたのが18時~19時頃だったので時間的にはディナータイムでした。
↓私はアルコール苦手なのでジンジャエールを注文しましたがお茶も出ます。

今回は6500円のコースを注文しました。
詳しいメニューを撮影していないので出された順に載せていきます。
各テーブルにお醤油が用意されていますが、こちらの握りネタには既に味が付けられています。
握り2貫(サヨリ、スズキ)

ガリなど

生しらす

貝柱の照り焼き・海苔巻き(七味を付けて自分で巻いて頂きます

これは以前からコースなどで出されている定番料理で、平貝の事も多いです。
(あまりにハマッてしまい、何度か家で韓国海苔を使って作った事があります)

刺身5種盛り(赤貝、甘エビ、のどぐろ炙り、鯛、生タコ)
どれも新鮮なのですが、赤貝が特に美味しかったです


活け車海老ミディアムレア

ヒラスズキと舞茸の天婦羅

イクラと鮪の散らし寿司風

お吸い物(のどぐろ)

大トロ、白身、アナゴ

メニューの中から各自、好きな物を1貫

私は大トロの炙りを選びました。(口に入れるとすぐに溶ける位、柔らかく美味しいです)

キュウリ巻き

抹茶アイス

子供は鉄火巻き4本、大トロ炙り、鮪赤身など好きな物をバラで注文しました。

こちらの寿司ネタは全て新鮮で本当に美味しいです。
また機会をみつけて行きたいです

