お友達と1年振り位で、ANAクラウンプラザホテル広島22階の「ル・プラティーヌ」のランチに行きました
ヨーロピアンコンチネンタル「ル・プラティーヌ」店内一部

こちらでは世界料理オリンピック金メダリストの料理長が、
フレンチをベースに様々な食材や技法を取り入れたお料理を頂けます
こちらのランチは3つのコースがあります。
平日限定「プラティーヌランチ」

「セレブランチ」

「フルコースランチ」

行った日は平日だった事、(苦手食材が多いので)メインの選択肢が多い事、
また、私は食後のデザートブッフェをメインに考えていたので
一番オトクな平日限定「ル・プラティーヌランチ」に惹かれてオーダーし、
お友達は「フルコースランチ」をオーダーしました。(1人ずつ違うコースも選択可能です)
まずは平日限定「プラティーヌランチ」から…
トウモロコシのパン、自家製フォカッチャ、くるみパン(2人分の画像です)、オリーブオイル

「夏の素材のオードブル盛り合わせ」
私の苦手な野菜やお肉以外で対応して下さいました。
瀬戸内海の鯛カルパッチョ、鮎燻製、スモークサーモン

「厳選野菜のスープ」
人参とトマトの冷たいポタージュ

「メイン料理」
帆立貝網焼きと天使の海老のポワレ、オマール海老のコンソメクリームソース

拡大 (底にレンズ豆が敷かれていました)

この後、デザートブッフェになります。
なので、その前に、お友達の「フルコースランチ」をご紹介します。
「オマール海老のフリット、エピス風味」

「季節の素材のオードブル盛り合わせ」
(私が頂いたプラティーヌランチのオードブル盛り合わせの内容も、おそらくこちらが本来の物と思われます)

オマール海老と帆立貝のトマト生パスタ(or厳選野菜スープ)

オマール海老のロースト・ニューバーグソースとエストラゴンの香り

国産牛フィレ肉の網焼き・ポレンタとトリュフソース

こちらもここからデザートブッフェです
まずはコーヒーか紅茶を選びます。私はミルクティーを頂きました。

そしてデザートのブッフェ台へ…
まずはケーキコーナー

グラスデザートコーナー

ここからは私が頂いたケーキの画像です
チョコタルト、ココナッツタルト、ムースケーキ

杏タルト、ブルーベリームースなど

シュークリーム、パッションムースケーキなど

コーヒームースケーキ、ティラミスケーキ、クッキーなど

レアチーズムース、オレンジゼリー

グラスデザートは他にハイビスカスゼリー、コーヒーゼリー、ブラッドオレンジゼリー、
フルーツの盛り合わせもありました。
広島全日空ホテルで作られているケーキは優しい味の物が多く、
昔から食べ過ぎても胃もたれした事が無いです
因みに、22階の店内から見える広島の景色、一部ですが載せてみますね。

お料理は全て美味しく、雰囲気も良くてとても満足な内容のランチでした。
こちらもまた機会をみつけて行きたいです

ヨーロピアンコンチネンタル「ル・プラティーヌ」店内一部

こちらでは世界料理オリンピック金メダリストの料理長が、
フレンチをベースに様々な食材や技法を取り入れたお料理を頂けます

こちらのランチは3つのコースがあります。
平日限定「プラティーヌランチ」

「セレブランチ」

「フルコースランチ」

行った日は平日だった事、(苦手食材が多いので)メインの選択肢が多い事、
また、私は食後のデザートブッフェをメインに考えていたので
一番オトクな平日限定「ル・プラティーヌランチ」に惹かれてオーダーし、
お友達は「フルコースランチ」をオーダーしました。(1人ずつ違うコースも選択可能です)
まずは平日限定「プラティーヌランチ」から…

トウモロコシのパン、自家製フォカッチャ、くるみパン(2人分の画像です)、オリーブオイル

「夏の素材のオードブル盛り合わせ」
私の苦手な野菜やお肉以外で対応して下さいました。
瀬戸内海の鯛カルパッチョ、鮎燻製、スモークサーモン

「厳選野菜のスープ」
人参とトマトの冷たいポタージュ

「メイン料理」
帆立貝網焼きと天使の海老のポワレ、オマール海老のコンソメクリームソース

拡大 (底にレンズ豆が敷かれていました)

この後、デザートブッフェになります。
なので、その前に、お友達の「フルコースランチ」をご紹介します。
「オマール海老のフリット、エピス風味」

「季節の素材のオードブル盛り合わせ」
(私が頂いたプラティーヌランチのオードブル盛り合わせの内容も、おそらくこちらが本来の物と思われます)

オマール海老と帆立貝のトマト生パスタ(or厳選野菜スープ)

オマール海老のロースト・ニューバーグソースとエストラゴンの香り

国産牛フィレ肉の網焼き・ポレンタとトリュフソース

こちらもここからデザートブッフェです
まずはコーヒーか紅茶を選びます。私はミルクティーを頂きました。

そしてデザートのブッフェ台へ…
まずはケーキコーナー

グラスデザートコーナー

ここからは私が頂いたケーキの画像です
チョコタルト、ココナッツタルト、ムースケーキ

杏タルト、ブルーベリームースなど

シュークリーム、パッションムースケーキなど

コーヒームースケーキ、ティラミスケーキ、クッキーなど

レアチーズムース、オレンジゼリー

グラスデザートは他にハイビスカスゼリー、コーヒーゼリー、ブラッドオレンジゼリー、
フルーツの盛り合わせもありました。
広島全日空ホテルで作られているケーキは優しい味の物が多く、
昔から食べ過ぎても胃もたれした事が無いです

因みに、22階の店内から見える広島の景色、一部ですが載せてみますね。

お料理は全て美味しく、雰囲気も良くてとても満足な内容のランチでした。
こちらもまた機会をみつけて行きたいです
