#目の前で自分の自転車盗難される❗防犯登録は必要だよね❓️ | おとぼけわん子の行ってみた!やってみた♪

おとぼけわん子の行ってみた!やってみた♪

こんにちは(^o^)すっとぼけたわん子が日常生活で行ってみたり、
やってみたりしたことをお喋りしたいと思ってます♪
かなりのおっちょこちょいで、うっかりさんの日常覗いてみませんか?
思わずクスリと笑ってもらえたらhappyです。
笑うと運気上がりますよ(*´ω`)

仕事場で自転車の防犯登録

必要か必要でないか?

そんな話になった

防犯登録入っても

自転車は帰って来ないから

ムダと言う同僚

 

わん子は何度か戻って来たから

やはり入った方が良いのでは?

と思ったりする

 

同僚の自転車はいわゆる

超高い自転車

盗まれてばらして中国に

売られたりしているのでは

などと話していた

 

10年くらい前の話である

 

古本屋が好きで仕事終わりに

自転車でよく寄っていた

その日も

(ちょっとだからカギしなくていいや)

と物色してお店から出て来ると

 

わん子の止めたはずの場所で

似たような自転車に

乗ろうとしてる若者がいた

(あれ?わん子の自転車どこだっけ?)

一瞬頭の中で考えを巡らせた

これ…私のじゃない❓️❗

「それ、私の❗」

 

声に出したが

気がついた時には

彼はわん子の自転車にまたがり

見えなくなって行った

 目の前で盗難されてたのである

 

疲れてトボトボ

自分の間抜けさを呪い

頭を下げて帰ったあの日

 

もっと早く気がつけよ❗って

話なのだけど

ポロ自転車なので誰も盗らないと

あぐらをかいていた

 

ところが1ヶ月くらいして

自転車は戻ってきた

 

そう防犯登録のおかげで

 

なので一般的には

忘れた頃に

帰ってくるんだろうね~💦

 

とにもかくにも

カギは閉めましょうショック汗

 

 

フォローしてねポチっとしてね🚴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する