隠れた名店MARCIA&JERRY のスイーツケーキ01


またしても。。モニプラさんで、モラえる!

とのことだったので応募してみましたおんぷ


なんといっても、ここのお菓子。

各商品、2ヶ月限定発売!!



ってことは、2ヶ月を1日でも過ぎたら、

どんなに食べたかったものでも・・食べられない!

究極のお菓子が揃ってるのねぇ・・


ちなみに、今ならコチラ音符


これ↓



赤と黒のチーズケーキ 1箱が

もらえるチャンス!すげ~wハート☆


【MARCIA&JERRY】赤と黒のチーズケーキ

フレッシュなストロベリーの赤いチーズケーキ。
竹炭を使用したブラックのチーズケーキ。
ひとくちサイズで食べやすく、お茶菓子にピッタリ。

→ http://www.robinf.co.jp/index.html



ちなみに、10月末には

新製品NEW「All Naturalバターかすてら」が登場するみたいですよ!
原料の卵たまごは、無農薬の肥料で育った鶏が産んだ安心安全の新鮮なもの。
バターバターは北海道産の発酵バター心


これだけでたまんないですよねきらきら!!

どんなのか楽しみ~じゅる・・


ちなみに私・・・最近めっぽうロールケーキにハマっていますロールケーキwハート☆
クリームたっぷりのものが好ききゃー


でも、一度売れ筋が分かると、
けっこう同じようなケーキって出回るんですよね。
でも、やっぱり元祖は違う。


ここも、常にオリジナルのお菓子作りに
励んでいるということなので、
クリームたっぷり系のロールケーキに期待しちゃいますポイント


ロールケーキは、あの見た目からして癒し
あの丸み、渦巻き、色・・・ホットケーキの安心さと
つながるところが大きいですね。。うん。
私にとっての、「ヒーリングフード」と言っても過言ではないかも。

とか言って、食べる口実をつけてみたり・・ふふ。


みなさんならどんなお菓子が食べたいですか?




ちなみに、こちらのお店を紹介しているのが、

リボン食品株式会社さん。


創業は、明治40年で、主にマーガリン、

冷凍パイ生地、冷凍デザートなどの製品を

製造している会社さんのようですね。


なかでも、ペット産業の中の食分野にも力を入れているようで、

永遠の人気キャラクター スヌーピーがマスコットになった

商品を展開してるみたいですスヌーピースヌーピーのお家ウッドストック


スヌーピーのコミュニケーションフード

それが、スヌーピー コミュニケーションフード という、

愛犬と一緒に食べられる食べ物たち!!


中には、スヌーピーの焼き押しがしてあるチーズケーキ

えびすカボチャパンプキンのロールケーキロールケーキ・・



むしろ私が食べたい。





きっと、ペットも食べられるようにちょっと甘みが抑えてあったり、

味が薄かったり・・なんて工夫もあるのでしょうが、

なによりペットと一緒にいる時間を、食を通して提供してくださるなんて

ステキですよねぺこ



食べられるといいなぁ・・☆☆



ライン


【MARCIA&JERRY】

リボン食品がオススメする高級お菓子♪プロフェッショナルスイーツのご紹介




ライン




三十路を超えてできるニキビ・・


それは「ニキビ」とは呼ばせないわ!
ただの吹き出物、脂分よ\(*`∧´)/


なんていわれて久しい今日この頃ためいき



昔はテッカテカきらきら!!のツヤツヤ上げ上げ肌が自慢だったんですが、
冬になるにしがたって、口の周りが粉を吹く・・ムンクの叫びなんて
当たり前の光景になってきてしまいました汗


そんな中、素敵な企画がモニプラさんから出ましたよ!


高浸透ビタミンC「APPS」スキンケアを気軽に体験できる
『メディシャル』ブライトアップエッセンス(1セット)を
抽選で50名様にモニタープレゼント


素敵ー薔薇


この「APPS」とやら。
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naおんぷ という成分で、
それが配合されてることにより、いままで浸透しにくいといわれていた
ビタミンCをお肌にガッチリ浸み込ませてくれるんだとか。


従来の100倍は浸み込ませます。という触れ込みです。
すごいですよ。100倍て。


ビタミンCって、レモンピンクグレープフルーツとか緑茶お茶で摂取すればいいわぁ~
なんて思っていたんだけど、肌に浸み込ませるものだったとは・・
目からうろこです目
しかも、シミ、シワ、毛穴、吹出物(ニキビ)なんかにも効果大!


ビタミンCって、体に入れると、過剰摂取した場合は、
体外に出てしまうというのは有名ですよね。
これは浸み込んだまま体にいてくれるのかしら・・

とにかく、美肌への道は一日にして成らず。

いままで自分の肌質に甘えてほとんどケアをしてこなかった私ですが、
ここへ来てのこの焦り・・食い止めるべく、是非おためししてみたいですハロウィン



浸透型ビタミンCスキンケアMDcial(メディシャル)

浸透型ビタミンCスキンケアMDcial(メディシャル)モニター募集 第二弾!

モニタープラザさんから素敵なご案内~心


北海道の富良野にある「フラノデリス」からの

プレゼント企画です!


フラノデリス、ドラマ「北の国から」の出演者の方々も

いただいていたらしいですよね~プリン 

ホームページもとってもステキステキ2



フラノデリス プレゼント企画


やっぱり、フラノデリスといえば、「ふらの牛乳プリン」ですよね。

ウチの弟が札幌在住なので、いつもお願いするのですが、


「おねえちゃん、札幌と富良野って、

そこまで近くないからさ・・・」


といつも諭されてしまいます・・・・



「道内じゃないのよーー!」


と反論しても、


「・・・アンタ、面積知ってる?」


とさらに反論されます。

だよ・・ね・・・ためいき


というわけで、いつも諦めの境地にあったわけですが・・

こんなステキな企画があるなら応募するしかないっ!

というわけで、張り切って応募しちゃいます。


「フラノデリスの秋の新作、

 誰と一緒に食べたいですか?」



そうねぇ・・・彼・・かしら・・


おや・・よく読んでみると。。妄想でもOK!だって。



なら、ハーイ!!! 



「ハイっ」の手



オーリーでお願いしますはーと




オーリー覗く

なんかこんなんなって、


「おいしい(´∀`o)??」


なんて聞かれたりしたりしなかったりしてーーーバラ


きゃーーーо(ж>▽<)y ☆




そして食べるのは、まちがいなく、コレ


これ↓



ふらのふらん フロマージュ
キラキラふらのふらん フロマージュキラキラ


が食べたいです。

このカマンベールチーズみたいなとろけっぷりはなんでしょうほえ~


あ、でもかぼちゃプリンも一緒に食べあいっこしてもいいかな!

妄想だけは膨らみますっっダッシュ



でも、唯一のネック・・



英語・・喋れ・・ない・・・うっ・・





北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス

北海道富良野のお取り寄せスイーツ 菓子工房フラノデリス

さて、モラタメさんからの情報です!


ちょうど日曜日に、「がっちりマンデー」を見ていたら、

S&Bの社長さんが出ていたので、見てしまったんですよねー。

そこで、プレゼントになってました。このカレー!!


S&B カロリーハーフカレー
S&B カレーハーフシリーズ!!


通常のカレールゥの50%カロリーオフ!

脂質は80%もカットされているみたいですよ!


私はトロットロのカレーが好きなのですが、

これはサラサラしてるのかなぁ・・どうなんだろ。

でも、それを差し引いたとしても、

カレー好きの私としては、魅力的な数値ですハート


だって・・カレーって得てしてカロリー高。

ご飯だってたくさん入っちゃうし、

決まっておかわりしちゃうし・・泣


でも、これなら安心カレー



ちなみにS&Bさんって、「SPICE & HERB」の略で

S&Bさんなんですよね。


なんで、ハーブだけ、「B」を取ってるのかなーって思ってたら、

そもそもは、「SUN & BIRD」だったんだそうな!

太陽と鳥!

TVでそれを知って、「うまいこと社名変更できたなー!」

って感心しちゃいましたよおーっ


しかも、スーパーには必ず、S&Bで作っている

すべての種類のスパイスを置くんだとか。

売れ筋は、「あらびき黒コショウ」らしいのですが、

ほかは月に1本売れればいいほう・・みたいな商品もあると。


でも、スパイスやハーブ類のすべてが

S&Bの棚に行けばそろう!

とお客さんに認知されることが一番大事だから・・

ということで、あえて陳列しているらしいのです。


確かに、目立ちますもんね。あのカラフルな棚はラブ


ちなみに私、「がっちりマンデー」を見て、


え! 今日、月曜日え゛!!?


と大慌てで携帯見て、「SUN」って書いてあるのみて

安心したクチです。


もー・・マンデーとかってびっくりさせないでよぉムンクの叫び


番組のHPを見たら、こうありました。



番組名の由来…日曜日に経済の勉強をして月曜から実践しよう!

ということで日曜日放送なのにマンデーとついています!

・・まぎらわしいわいっむっ


「フードアナリスト」という資格、皆さんご存知でした!?


もともと「食」に興味のある私には、
出会うべくして出会っていなかった・・というようなお仕事ビックリマーク


オオゲサと言われても仕方ありませんが、
食べることが大好きで、気になるスィーツのためなら、
ちょっと遠くたって、早起きして出かけちゃう私にとっては・・

夢のような資格なのですきゃっ


食べ歩き、食べたものを写真に撮りためてはニヤニヤして・・
でも、それだけじゃ物足りない・・って思ってもいたんです。


かといって、ツテもない私じゃあ、簡単にフードライターになんて
なれないかも・・なんて諦めていたところへのこの情報。
モニタープラザさんからの情報で知ることができて、ほんとにラッキー!


そもそも、「フードアナリスト」ってなに? ということで、
フードアナリスト協会 のHPに行って調べてみました。


食・食文化を体系的に学び、単に味覚だけでなく、
レストランの内装・インテリアや料理の歴史・レストランの法律まで、
総合的に段階的に学び、レストランや料理飲食店を格付けする
知識と素養を身につけた、食・食空間を評価・分析する専門家です。


いわば、「食の専門家」ですね食事



その出口もさまざま。

「1つ星」~「5つ星」までの格付けをして、ネットにアップしたり、
覆面調査なんかもしたり、コンサルのようなこともできるみたい。
ショッピングセンターのプロデュースとか、
新店舗のオープンから関わったり・・楽しそう!!

私もいつか、



「星3つほし2ほし2ほし2ですッッ!!」



ってマチャアキばりに叫んじゃうのかしらーーあせる





・・って違うか・・べぇーっ



そして、今ならモニプラさんから素敵なプレゼント情報が!


話題の新資格「フードアナリスト」に興味を持って参加登録してくれた方の
中から抽選で15名に『フードアナリスト検定教本4級』と
『フードアナリスト検定問題集4級』をセットでプレゼント☆



フードアナリスト プレゼント内容

本気で楽しみにしてます・・私ラブラブ


フードアナリスト協会

こんなことも出来ちゃう! フードアナリスト初級検定に挑戦!


日本初の「食べる」資格『フードアナリスト』認定機関日本フードアナリスト協会

目指せ☆食の賢人! 注目の新資格「フードアナリスト」興味津々ブロガー大募集!