稲佐の浜近くにある
出雲大社の末社である
下の宮でもお詣り。


そしてこちらは、八百萬の神様が
滞在中の1週間、
会議をされている場所
下矢印下矢印下矢印
出雲大社 摂社 上宮

私も、御神酒と御洗米を
いただきました。


出雲大社 末社 大歳社


神楽殿がある方から、
出雲大社に入ったのですが、
此方にも祓社があります。
正門の方は人が並んでいますが
此方は全然並んでませんでした〜


隣には金刀比羅宮もあります。





昨日は扉の閉まっていた
十九社も扉が開いています。
八百萬の神様が滞在してる
1週間だけ、扉が開いてるんです星


素鵞社は大人気ビックリマークビックリマークビックリマーク


列の最後尾が見えないくらい
人  人  !!


昨日、稲佐の浜でいただいた砂を持参して
素鵞社の御砂をいただきましたよ〜チョキ


岩にも触れて、パワーを
いっぱいチャージしてきました音符