宅急便の事情 | 『パイナップル』と日向ぼっこ

『パイナップル』と日向ぼっこ

何となく日々思うことを形にしたくて・・・ぽわんとほんわか独り言を綴ります。
今はグラスアートに夢中です(*´∀`)

全国ワーストワンと言われる郵便局に

お世話になった事があります

再配達の電話を1日に1人で

100本近く取っているにも関わらず

上司が私を嫌いだからという理由で

風邪で休んでいる時に電話があり

「このまま辞めてもらっていいから」

「荷物は僕の居ない時に取りに来て」

と言われ解雇されました


その時から私は郵便局が大嫌い

そのうえ紛失する郵便物も多く

とても郵便局で荷物を送るという

気にならないので

荷物は宅急便を利用しています
(全ての郵便局がそうではありません
あくまでも私個人の思いです)


数ある宅急便の中でも

今話題の宅急便を信頼していて

◯◯メンバーズにも登録し

利用しているのですが

最近お願いした時間に来てくれず

今日も13時までの集荷で

来てくれたのは13時40分

「遅くなりました」の一言も無く

ふてくされた顔で帰って行かれました

この時期荷物が多く

大変なのは分かっています

けれど…

それはこちらの事情ではありません

先日は集荷に来た人が

「こんな雪の日には集荷を頼むな」と

義母に言って帰ったそうです

そしてその後も

時間指定で注文した物が

2時間過ぎても届かないので

連絡したところ

「時間指定なんて見てなかった」と

あっさり言われ

「今日中には届けますから」と

午前中指定の荷物が届いたのは夜

別の宅急便でも

指定日どころか集荷した人が

荷物を手元に持ったままで

仕事に支障をきたす事もあり

どの業者に対しても不信感が…


宅急便の事情もそれぞれです

大変な仕事だと思います

でも少しだけ

【遅れても仕方ない】
【遅れても当たり前】

そういう気持ちがあるような

そんな風に感じてしまいます


もちろん丁寧な対応や

きちんと時間通りに来てくださる方も

沢山いらっしゃいます

毒を吐いてしまいましたが

大切な荷物を大切に届けて欲しい

そう願っています