オットはうちの掃除も良くやってくれるのですが、
いつもキッチンハイターを使います。

キッチンだけじゃなく、
どこでもハイターで掃除します。

 

ハイターに対する信頼度はめちゃめちゃ高いです!

シャワーを浴びているときに
なんか足がヌルヌルするなぁと思ったら、
オットが床にハイターをまいた後だったり。

ハイターを使うと確かにキレイになるんですが、
匂いが強いし、
色落ちもしますよね?

床とかも平気でハイターで拭いたりするから、
気付いたら靴下の色が落ちたり、
っていうのはしょっちゅうです・・・

私のハンカチタオル

ぞうきん代わりに使ったりして、
お気に入りのハンカチの色が落ちて変になったり、


子供用のダブルガーゼのちょっと良いやつが

ボロボロになっていたり・・・

 

 

ブラジルでは皆そうなんでしょうか!?



私はハイターが手につくと
すぐに手が溶けて(?)ヌルヌルになるから、
ハイターを使うときは手袋を使っているのですが、

オットは常に素手でハイターを使っています。
しかも大量に!

でもオットの手は全然平気らしいです。


慣れなのか、何なのか、
この耐性はスゴイなぁと思います。