今日の記事の冒頭。

-----------------------------------------

寒波の警報が出ています。

けど まぁ こちら北陸人は
太古の昔から
雪と共に暮らしてきてるので、

特に なんら変わったことはないです。


寒いのも 積雪も、いつも通り。

-----------------------------------------

こちらが、事実と相違ある状態になって
きましたので、訂正しておきます。


全く いつも通り ではなくなりました。

雪には慣れている北陸人でさえ
これまで経験したことのない
激しいブリザードに戸惑っております。

5メートル隣の家が見えないほどの
ブリザードで、止む気配がありません。

朝、記事をあげた時点では
このような状況ではなかったので
上記のような冒頭で書き出しましたこと、

ここに 訂正とお詫び申し上げます。








では 完成したこちら。

DSC03827

飾り棚はステキになったけど、
この雑貨達がイマイチやから
フレームが欲しいな、と思って。

フレームぐらい、100均で
買えばいいんやろうけど、

廃材が山積みなのに
買うなんて。。。



やっぱ、作ろ。



あー。。。でも、面倒くさ過ぎるー!

イヤやなーーー。。。

(買えや)




やっぱ、作るわ。




用意したのは、

DSC03830

*古き良きエクセルで自作した
 センスの乏しいポストカード

*2.5mmの薄っいベニヤの廃材

*角材の廃材たち数名(数本や)




まずはベニヤを、

DSC03832

ポストカードより周囲2cmぐらい
大きめにカッターでカットして、



これまた面倒くっさいことに、

DSC03833

ちょっと長さが合わんヤツを
わざわざジグソーでカットして、





DSC03836

全部のパーツが揃ったら
イチイチ サンダーでやすって、



もー、毎回、ここまでの作業が
ほんま面倒くさいわー。

買いに行ったら
2つで200円やん。

こんな たいそうなDIY工具使って
こんな面倒なこと わざわざ
せんでも、

中国の工場で
めくるめく早さで量産されて

それが わずか100円という安価で
市場に出回ってるというのにーーー!

(だから、買えや)





出揃ったパーツを使って、

DSC03837

まずは、ベニヤの周囲にボンドを
スーッと。




で、

DSC03838

角材を乗せます。

この、ビスの穴は
わざわざあけたんじゃなくて、
廃材やから こんなビスの穴も
あいてたりして、

それは それで ええ感じなので、
気にせず使います。


あ、はみ出したボンドは
よく拭き取ったほうがいいです。

固まったボンドの上には
塗料が乗らないんで。





そして 裏から、

DSC03840

タッカーを打っていきます。





塗装します。
使ったのは こちら、

DSC03841


ワシン 色があせないオイルステイン
オールナット 油性


(また出た)


こんだけワシンの宣伝したら、

そろそろCMのオファー
きそうやな。


多分、くるなー。


それを見越して、前もって
美容院でも行っとくかー。

(CMのオファーも来んし、
 美容院は勝手に行けばいい)




あとは、

DSC03842

ポストカードを
両面テープで貼って、




完成です。

DSC03855

自作のフレームやから
中身の入れ替えができんけど、

私は他にも この手の
フレームを前から結構作ってて

飽きたら、ベリッと剥がして
また同じような大きさのモノを
作るか 探すかして、貼ってます。


市販のフレームの、
印刷物を保護するための
プラスチックやガラスのカバーって
見る角度によって
ピカっと反射するやん。

そうすると、中身が見えにくくなるから
あんまり好きじゃなくて。

もちろん、
大事な写真とかは、絶対
保護するカバーがあったほうが
いいんやけど

今回 作ったヤツみたいな、
そんなに長く保護する必要が
なさそうなもんなら

カバーのない、
この程度のフレームでも
いいんかな と。

フレームの角を
斜めカットすらしてない程度の
このフレームでも。







ハッ! しまった!!

寒波のせいで、
今日の記事、
全っ然 おもしろないわー。。。

(関係ない)





あ、今、工藤静香のモノマネ
するんで、
それで勘弁して下さい。

クオリティは8割で、
結構 高レベルなモノマネです。

あと、ムーンウォークも
加えて やりますので。

こちらのクオリティは
0.5割ぐらいです。

もはや ムーンウォークなんか
ただの 後ずさりなんか
分からんようなレベルの。


ほんまに今、やってますのでー!


(絶対やってないやろ)









心優しい あなたなら、
きっと こちらをポチッとしてくれるはず。
そう、あなたなら きっと。。。
(うざいー!)

にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ
にほんブログ村

その 溢れんばかりの優しさを
こちらにも。
(なんかイヤやわー)