ようやく、いよいよ、

待ちに待った

(という気分になっていました)

 

再診日です

 

早く生検してもらうぞ

 

との気持ちでしたが、

この日は結局、

生検と事前検査の説明があり、

それぞれの予約をして終わりました。

 

事前検査は1週間後

生検はそれから約3週間後に決まりました

 

(大学病院は時間が掛かるなぁ~)

 

*これから受診される方のために

 

生検査とは

 

「経直腸的前立腺針生検」

前立腺組織に針を刺して、組織を採取する検査

採取した組織を顕微鏡的に検査(病理組織学的検査と言います。)し、

がん細胞の存在を確認します。

(出所:病院の説明文書)

 

 

 

前立腺がんが疑われる患者さんに行う検査です。

肛門から前立腺に向けて針を刺して、

経直腸的に前立腺組織を採取する検査です。

採取した前立腺組織は後日顕微鏡で見てがん細胞があるかチェックします。

(以上、抜粋)

 

実際の様子は当日の記載で説明します。