草津出発! | PureDrop!☆耳つぼジュエリー&マコのおしゃべりにっき☆

PureDrop!☆耳つぼジュエリー&マコのおしゃべりにっき☆

ナレーター・イベントMC・耳つぼジュエリーセラピストの川瀬マコのブログ
マイクがあってもなくても、ずっと喋ってます

あけましておめでとうございます!
今年も年越しは草津温泉でした川瀬マコですニコニコ


今年もなんだかんだと騒がしくなりそうですが、よろしくおねがいします!



さて昨日は元旦でございましたね。
元旦からまちゅに雪遊びを付き合いました。
シンジマンは完全な寝正月で、まちゅと私はなかなかアクティブでした。


朝はお雑煮やら何やらを貪り

ノンタンおんぶして餅を食う人…。
photo:01


もぐもぐもぐ…。

「撮ってないでたべなよ」
photo:02


すんません…。




寝てるシンジマンはほっといて、まちゅと二人でソリでしこたま滑り。(写真ないですが)
すごいパウダースノーでしたわー。


そして西の河原公園へ散歩。
マンションから徒歩10分。
ふたりでてくてく歩いていきます。
photo:03


河原に着くとひとりでズンズン行ってしまうから追いかけるのが大変あせるあせる
靴やズボン濡れるのも構わず、湧き出る温泉に入っていく…。
そりゃ今はあったかいけど、すぐ凍るんだぞ!
氷点下5度だぞ!!汗汗汗
photo:04


西の河原はちょっとした冒険みたいで楽しかったラブラブ


近くの稲荷神社で初詣をして、湯畑の方に下っていきます。
途中のおせんべい屋さんで焼きたて煎餅を買って、歩きながら食べてたら、
湯畑の前で大道芸人のパフォーマンスを発見。
最前列で煎餅をかじりながら見る親子(笑)

干支の龍を作ってます。
超大作!!!15分くらいかかってた。
photo:05



「ぼく!ぼくあのりゅうが欲しい!!!」

その後パフォーマンスしているのに一生懸命「龍をくれ~龍をくれ~」と呪いのようにアピールし続けるまちゅ。


私、大道芸で「見てよかったな」と思ったことないのですが、たいてい「時間を無駄にしてしまった」(失礼)と思って逆に損した気分になることが多いんですが…。

この方(バルーンmotoさんとおっしゃるそうです)のはとても楽しく、さむいのも気にならず、最後まで満足して見させてもらいました!
最後にしていただいたお話がとても感動しましたよ。
わたしも私の青い鳥をさがしつづけますよっ。






ふと目を離したスキに…まちゅを見てビックリ!!



なんか…なんか乗ってるwwwww
そんないいやつもろたんかいwwwwww
「龍をくれ~」アピールが届いたのかしら…。
photo:06


干支のバルーンなんて、元旦から縁起がいいっ!!
きっと今年いいことあるね。
まちゅ、ほくほく!



マンション帰ってきてからおやつたべたり温泉入ったり!
photo:07




草津満喫ですわよ~。


いまはもう草津出発して新潟に向かってます。夕方位につくと思いますよー。

みなさん今年もよろしくです!