共働きパートママです。
旦那+3姉妹+ネコ暮らし🐱
汚部屋脱出のため
1日1捨て活はじめました!!
捨て活と日々の記録です。
こないだ中学生の娘が
公立高校の文化祭に参加してきました
娘の通う公立中学から
1番多く進学する高校です

1番驚いたのは
文化祭で支払うお金のやりとりが
PayPayのみ!
現金不可!
ま、まじか~

まぁお金の管理はめんどうだし
トラブルの元だから
まぁわかるといえばわかるのですけど…
高校生って
スマホは絶対に持ってる
設定なんですねぇ

うちの娘は持ってないので、
一緒にいったお友だちに
立て替えてもらいました





もちろんきちんと返金しましたよ
(本当にありがとうございました)
この高校だけかと思って
『支払いPayPayだけやねんてー!』って
知り合いに愚痴ったら
高校生の息子さんがいるお母さんは
私の息子のとこなんて
auPayだけだよ!
PayPayの方がいいわー
とのこと

○○Payで管理支払いするのは
もう高校では普通のようです…
あぁわたくし
時代についていけない





そういえば文化祭でいった高校に
いきたくなったかたずねたところ
漫画部がないからビミョー

っていっていました
美術部はあるようなんですが
文化祭の展示が
油絵などの本格的なものばかりだったそうで
イラストが描きたい長女には
イマイチ刺さらなかったようす
まだ他にも学校はあるので
探してみましょうかねぇ