実は、訪問者属性に大きな変化が起こっています。

まず、訪問者数が3倍になりました。

そして、やはりMacについて語っているせいか、訪問者の利用しているブラウザのうちの30%がsafariになりました。

前月比10倍です。


まずはそれだけ報告しときます。
今日の議会で野党が出した解散法案に、渡辺喜美元行革相が賛成しましたね。
しかしまあ17人に造反されると命綱である衆議院の再可決もできなくなってしまいますから、自民党も、小泉時代のように除名はできず、戒告処分に終わりました。
確かに麻生は政治家に不向きな感じがします。金持ちの息子でしかもオリンピック元代表ですから。

でも、

かといって小沢一郎が信用できますか?
福島みずほを信用できますか?
志位和夫を信用できますか?
綿貫を信用できますか?


無理。


結局、人間は私利私欲の為に動いているのです。

政治家も同じです。すべては国民のため、国のために尽力する、という人がいるでしょうか??



いません。


なぜ、小沢一郎は福田康夫が提示した大連立に応じなかったのでしょう。

権力を完全に自分の手中に収めたいから。


みんな、国民のことなんて考えてませんよ。


先月、救急患者たらい回しで女性患者がなくなりました。

これに、麻生・二階が、「医者が悪い」という発言をして、医師会の唐沢氏に発言の撤回を求められました。

考えてみれば、確かに医師は少ないのです。

世界保健機関が発表した10000人あたりの医者の数は、26位ぐらいでした。

これでも日本は先進国ですよ。


これは、何年か前に文部科学省と厚生労働省が、大蔵省の意味不明な論理に乗って、医学部定員を大幅に減らしたからでしょう。

それを「医者のモラル」だと?ふざけるな。

労働基準法ぎりぎりセーフの環境下で身を粉にして働いているんです。医師は。

政治家は何をしてるのですか。

昼から夕方まで会議の席に座って時々手を挙げたりして、すこし偉いさんになったらそのあとに「カクギ」に参加して麻生と談笑。それだけ。

全くふざけてますよ。


と、子供のくせに政治に飽きてしまったてふでありました。むかっ

(追記)
この記事は、コピペではありませんよ。僕が自分で書いたのです。
約二週間、フツーにMacBookをいじっていましたが、さすがにネットばっかりでは飽きてきた。
ここで、XcodeとiPhoneSDKの登場だ。


Mac大好きのブログ

っていうか、Xcodeって何?

・・・っていうひとは、Wikipediaでもみとけ!(ちなみに、SDKっていうのは「ソフトウェア開発キット」の略。「Software-develop-kit」の略だと思う。多分。

ということで、iPhoneSDKをつかって、iPhoneのネイティブアプリ開発をしたいと思います。どうぞよろしく。


Mac大好きのブログ
↑ということで、オリジナルのSafariにたよらないブラウザ「OrangeBrowzer」をつくっているてふでありました。



(追記)
そういえば、宿題やらないと。
true

こんな本を読みました。
今までに読んだSteveJobsに関する本の中では最高かな、と思います。
皆さんも読んでみてはいかがでしょうか?

(アマゾンのウェブにつながります)
http://www.amazon.co.jp/スティーブ・ジョブズの流儀-リーアンダー-ケイニー/dp/4270004215/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230116637&sr=8-1


気が向いたら感想文をupするかもしれません。


(追記、そしてお詫び)
 前回の記事でYoutubeに動画をupするとお伝えしましたが、iMovieによる編集がうまくいっておらず、まだupできていません。申し訳ございません。
Mac大好きのブログ

箱はとってもスリムです。昔使ってたDELLのやつの1/3のおおきさ。
写真はMac OS X Leopard のデスクトップ画面(Finder)


あけてみると・・・・

Mac大好きのブログ

うおーいきなり!!衝撃吸収材すくな!!

ということで取り出します。

Mac大好きのブログ


か、かっこよすぎ・・・・・



その下の段には、

Mac大好きのブログ

コード2本と黒いパッケージ。(パッケージの中には説明書とインストールCD2枚がはいってました。)



Mac大好きのブログ


電源コードか??

Mac大好きのブログ


こっちが電源コードなのか??


Mac大好きのブログ


意味不明なので説明書の出番って・・・薄ーーーーーーーー



Mac大好きのブログ

はい、ありがとう。





Mac大好きのブログ


ということで付属品を並べてみる。



Mac大好きのブログ


シンプルすぎるやないかぁ~い!(髭男爵調で)

コードをつなげて・・・
Mac大好きのブログ



Mac大好きのブログ

おお!!リンゴ印だ!!


ということで今日はここまで。


Leopardのセットアップは、Youtubeでアップする予定です。


                        By 喜びのてふ



true
ということで、



ついに




手に入れましたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



Intel MacBook Core 2 Duo ¥144800



ということで、



これから開梱写真をupしたいと思います。


いまサファリをつかっていますが、まだ2日目のためか、ことえりがしっかりしてくれない・・・。


「これからかいこんしゃしんをupしたいとおもいます」  

って打ったら

「これから悔恨写真をうp死体と思います」


お、おいおい・・・

iPhone emoji


ついに出ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

iPhone2.2です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さっそくアップテード!

すげえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ストリートビューも絵文字も経路検索もできる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(マジで興奮!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

この頃更新できなくてすいません。orz

二週間に一回アクセス解析を報告したいと思います。


リンク元URL 1位 お気に入りなど  81%


訪問者属性 1位 InternetExprolar 88.5%

         2位 FireFox      8.3%

         3位 safari        3%


検索ワード  1位 iPhone

2位 ジョブズ

         3位 iPhone メール



うーーーん

 

       



Mac OS X Leopard dictionary

『Mac OS X Leopard 大事典 (アスペクトムック社)』

こんな本を買いましたが・・・

すごくわかりやすいです。

皆さんもどうですか?