
公開時書いていた感想を再度・・・。
~~~~~
「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」
「X-MEN」シリーズでヒュー・ジャックマンが扮した人気キャラクター、ウルヴァリンの誕生話に迫るSFアクション。少年時代に特殊能力を覚醒させ驚異的な肉体再生能力と戦闘能力を兼ね備えた主人公ローガンが、“ウルヴァリン”という名で生まれ変わり、悲しき過去を背負いながら宿命と復讐に立ち向かう波瀾の生き様を壮絶に描く。監督は「ツォツィ」のギャヴィン・フッド。
19世紀半ば、特殊な能力を持つ少年ローガンは、父親の身に起きた事件でその能力を覚醒させ、同じく超人的能力を持った兄ビクターと2人で支え合って生きることに。以来、野獣のような攻撃能力を持つビクターと両拳から飛び出す鉤爪を武器とするローガンは150年以上に渡り、兵士として幾多の戦場を駆け抜けてきた。そんな2人はある日、謎の軍人ストライカーが指揮する特殊部隊“チームX”にスカウトされる。しかし、ローガンはアフリカでの非人道的なミッションを巡ってビクターらメンバーと対立、チームを離脱する。6年後、ローガンは恋人ケイラと穏やかな日々を送っていた。ところが、そこへビクターが姿を現わしケイラを殺害、ローガンも圧倒的な力の前に重傷を負ってしまう。復讐に燃えるローガンは、ビクターの暴走を止めるため力を貸してほしいと言うストライカーに協力、最強の戦士になるための改造手術を受けるのだったが…。
(allcinema.net/ http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=333627)
ストーリー的は思ったよか突っ込み何処なかったんやけど、
予告で流れてたアクションシーン映像が、
ほぼクライマックス状態だったというのは頂けなかったかな。 (><)
んでも其々のアクションシーンは楽しめたけど。
そういや続編の噂もあって、
原作では日本人の妻がいるようやから、次作は日本が舞台???
って、ウエポンXI再登場?!(笑)
まぁ一言でいうと原題「X-MEN ORIGINS: WOLVERINE」の通り、
簡単なとこ「ウルヴァリン」が誕生するまでを描いている映画なんよね。
パンフ読むと若干オリジナルとは異なった関係もあるみたいやが、
まぁ原作を読んでいない私ゃ的には問題なし。 (^^)
(X-MENシリーズ3部作は観たけど)
~~~~~
ちょうど3年前に

第2作目となった「ウルヴァリン:SAMURAI」はホンマに日本が舞台となってたねぇ。
でもまぁ日本人妻は出て来ないみたいやが。
ってか、いつ観に行こう
