そしたら気になるモデルが


試しに他店でも確認したくて、ヨドバシカメラに

工事費込みでほぼ同等の価格やったんやけど、
「平日取り付け割引3,000円」や特定機種割引、ヨドバシ・ポイント等で割安に。

でも平日取り付けやと「有休を使う可能性あるなぁ・・・」と。
んで先週の12日、ケーズデンキに

限定価格よりちょっと引いてくれた価格を提示してもらったんやけど、
Yカメラの割引を説明し、

電卓を何回も何回も

「ヨドバシカメラさんより180円高くなってしまうのですが・・・」と。
んでも180円やし、なおかつ週末取り付け可能やったから即決

Nさん、ありがとぅ

ということで昨日、Newエアコンが取り付けられたなり。



ちなみに買ったのは、ダイキン工業社製AN22LPSK-Wケーズモデル。
一昨年もケーズで買っているんやけど、それもダイキン工業のなんよね。
AN36JPSK-Wケーズモデル。
まぁ各メーカー色んな機能の特色あるけど、
私ゃ買うのはスタンダード・モデルやから各社の「売り」はあんまし関係ないんよね。
賃貸やし。
カミさんは

私ゃ空調関係はダイキン工業が好きなんで

最初カミさんはダイキン工業のこと分かってなかったんやけど、
「ぴちょんくん」のこと話したら分かっていたね。
やっぱキャラクターは凄い

そういや、忘れずにエコポイントの申請書を

一昨年なかったんよね
