早いものですね・・
今年も早いもので明日で12月残すところ今年もあと1月です。
近頃は暖かいこともあってそんな気分になれない私ですが、
私どもの会社がある栄はイルミネーションで冬モードです。
今年にやり残したことはないかと考えつつ
12月も全力で頑張ると心にきめ12月を迎えます。
こーや。
OB会
先週、大学時代のゼミのOB会に行ってきました。
会計専攻のゼミだけあって、
就職先は、会計事務所、監査法人、税務署、TKCなど
会計に関係する就職先が多いです。
現役大学生は、
「会計事務所に入るには、簿記1級ぐらい必要ですよね。」といって受験している人や
公認会計士に合格している人もいて、 Σ((゜Д゜;;)))
みんなまじめに勉強してるな~。と感心していました。
現役生と一緒に二次会にいき、楽しい時間を過ごすことができました。
・・・が、よく考えれば、自分たちが2期生で現役生が10期生
30代が1、2期生のみであとは、8、9、10期生という状況・・・
年月が流れるのは、早いですね。 (´Д`)=3
ハマジ
感謝祭実施しました
11月24日に、セミナーを開催いたしました。
今回のセミナーは、前年に引き続き「感謝祭」と銘打ち、「人と人との繋がりを大切にします」をテーマにして、日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えることを目的に開催いたしました。
3月11日の東日本大震災以降、キズナの大切さが再認識せれてきています。
そこでMACとしても何かできることはないかと考え、第一部では、ミュージックセキュリティーズ株式会社の小松様を講師としてお招きし、新しい金融の流れ・支援の流れについて講演していただきました。
≪講演風景≫
次に、交流を深めることを目的として懇親会を行いました。
≪懇親会風景≫
今後も、人と人との繋がり合い・キズナを大切にしていきたいと考えております。
財務監査部 近藤