機械に頼りすぎてはいけない!!
先日、紅葉を見に茶臼山に行ってきました
途中の「どんぐりの里」で昼食を済ませ、走ること2時間半ついに茶臼山に到着しました!!
ロープウェイで山頂に登り、そこからの眺めは最高でした
しかし、この時期の山をなめてはいけません!!
山頂の風は冬で、30分もいられませんでした
帰りに紅葉スポットである「きららの里」に向かうことにしたのですが、ここから事件が起きました。。。
カーナビに頼りきっていたのが裏目にでました(-_-;)
当初、ナビでは1時間ほどで到着する予定でしたが、2時間走っても一向に到着しません。。。
しかも、車のすれ違いが困難な山道を何回も走り、あげくの果てに同じ山道を何度も走らされました
結果、2時間半かかり到着する頃には日が暮れ始めていました。。。
カーナビに頼らず、地図を見ようと思いましたがソフトバンクは電波が通じず・・・。。。
やはり、機械に頼りすぎず確認をするべきだったと反省しました
以上、財務監査部の西谷でした。