8月6日事業承継セミナー
8月6日に事業承継セミナーがあります。
今回は、自社株の納税猶予の紹介に加え、自社株の譲渡や贈与に係る税金についてもご紹介します。
最近、こんなご質問・ご相談をよく受けます。
「親戚や知人から自社株を買い取ろうと思いますが、
個人で買い取るのがいいのか、それとも会社が買い取った方がいいのか?
いくらで買い取ればいいのか?」
事業承継を迎える多くの企業において、
先代社長が元気なうちに株を整理しておくのは重要なことだと思います。
一度分散してしまった自社株を集めるのは多くの労力と資金を必要とします。
自社株の相続には、最善の注意を払いたいものです。
後継者に事業承継を考えている経営者様、
創業者からの株の承継に悩んでいる経営者様、
ご参加を心よりお待ちしております。
□■----------------------------------------------
中小企業経営者のための相続・事業承継セミナー
○日時 平成22年8月6日(金)
○時間 14:00~17:00(受付開始 13時30分~)
○講師 名古屋商科大学大学院教授 齋藤 孝一
河合&MAC税理士法人 税理士 藤原 由美子
○参加料 無料
○会場 ナディアパーク ビジネスセンタービル 13階
セミナールーム
○主催 株式会社マックコンサルタンツ
○URL http://www.mac-g.co.jp/seminer/20100806.html
○担当 事業企画部 松崎
----------------------------------------------■□