iLife ’11来ました


同梱されているのは、
インストールディスク
シール
簡易マニュアル
です。
iLife ’11の新機能は
iPhoto
•人々、撮影地、イベントを新たな素晴らしいフルスクリーン表示で。
•Apple のデザインによる美しいテーマを使って写真をメールで送信。
•Facebook で写真を共有して、コメントを iPhoto でチェック。
•豪華なブックおよびカードを簡単に作成。
•写真を披露するための魅力的なスライドショーテーマを新たに 6 種類追加。
iMovie
•ハリウッドムービーの予告編のようなムービーをドラッグ&ドロップで簡単に作成。
•使いやすいオーディオコントロールで最適なサウンドトラックを作成。
•スローモーションやインスタントリプレイなどのエフェクトをワンクリックで適用。
•人物検出機能を使って必要なクリップをすばやく検索。
•スポーツやニュースのテーマを使って、テレビ番組のようにビデオを編集。
GarageBand
•Flex Time 機能でレコーディングのリズムをよりタイトに。
•トラックのグルーブを別のトラックのグルーブに一瞬でマッチ。
•ギターアンプとストンプボックスエフェクトがさらに充実。
•ギターとピアノ用の 22 の基本レッスンを追加。
•自分の演奏結果”を使って演奏を確認し、どれくらい上達したかを記録。
です。
早速インストール。。。

インストーラー立ち上げ



同意する。

3.91GBとなかなかのボリューム。


私の環境では、なんだかんだ10分くらいで完了。製品登録も忘れずに。

早速使ってみよう!!