梅雨の中休みですね!

おはようございます!の声も晴れ晴れ\(^o^)/

晴れるとDIYもはかどります。






{9F02A9F8-8B38-46AE-A3F2-9FA1062799D6}

ヤグラですね〜






{8575A096-3B10-48D2-860E-752F4DDB1ACF}

こんな感じ。

腰掛けて、ぐらつきなく、壊れることのないよう、

頑丈な作りにしました。

ビスは、ウッドデッキに使用した時の余り物。

長くて太い!







{E3FF8471-DD24-4126-B3BE-E6AC90A1791C}

{084AF5B4-8C82-4F28-8D55-12AB72A5F29D}

L字の鋼板。





{4F5CFF28-1902-4145-9E44-F1B0749255F1}

カット!

鉄用ののこでカット。






{53B5BD23-3C8B-4812-B996-111CF86A0013}

バリは、ヤスリ、グラインダーで取ります。

グラインダー…モノスッゴイ火花が出ます

そうそう。

キレイでね、夜は花火見たい。

ってことではなく、

アヂヂヂヂヂーーーーッ!滝汗滝汗滝汗

ってなるので、軍手はもちろん、

ゴーグル、長袖長ズボン必須。




今まで作る物と言ったら、実用化重視だったんですが、

「アトリエ用」という事で、男前のドッシリ感のある椅子を作ります。