吉祥文様の箱根寄木細工マウスパッド 麻の葉亀甲柄 | MA by So Shi Te blog

MA by So Shi Te blog

Japanese traditional crafts and modern handcrafts shop
日本製の物にこだわった南青山のお店。

2-22-15 Minami-Aoyama, Minato-Ku,
Tokyo, Japan.
03-3401-0911
www.mabysoshite.com

東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922

 寄木細工は神奈川県の伝統工芸で100年以上の歴史があります。

 ぱっと見はまるで印刷がされたような柄ではありますが、よーくご覧頂くとそれぞれ木の種類と色が違う木材で模様が描かれていることが分かるでしょう。

 

 幾何学的な模様は飽きがこず、お土産としてだけで無くインテリアとしてもとても魅力的な工芸だと思います。

 

 

 

  麻の葉亀甲柄は魔除けの麻の葉の色を変えて長寿を願った亀甲をあしらった縁起の良い吉祥文様の組み合わせ。

   大切な方へのギフトにも最適ですね。

 

 

 

 薄くスライスした寄木のズク(シート)を合板に接着をして作られているので、経年による反りも発生しづらく長い間お使いいただけることでしょう。

 

 

 

 サイズは幅18cm x 縦12cm と小さめサイズ。

  でも通常のマウスの操作には十分過ぎる大きさです。

 

 

 

  裏面にはゴムが貼ってあるので滑り防止、そして傷つき防止になりますね。

 

  紙箱に入ってきますので、ご要望がありましたら更にギフトラッピングをしてお届けを致します。

 

 価格は 税込 1,430円とこれまたお手頃。

 

 マウスパッドとしてだけでなく、花瓶やオブジェの敷台などとしてもお使いいただけます。

 

 

 詳細やご購入はネットショップが便利です。

    Yahoo店:

 

 

 

    Aoyama Market店:

 

 

 

勿論実店舗でも実物をご覧いただけます。

 

MA by So Shi Te

 107-0062

 東京都港区南青山2-22-15クリヤマビル1F

  03-3401-0922

 

 アクセス 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩一分 (青山一丁目駅からは徒歩5分)