怖い系の時期【昇一】 | EGU-SPLOSIONオフィシャルブログPowered by Ameba

怖い系の時期【昇一】

こんばんは 夏のこの時間帯が大好きです昇一です。

日中は正直しんどいけど この時間帯のそよそよ感はたまらないですね これで盆踊りとか最高です。

もう頭に花火とか刺して浮き輪腰につけてゴーグルしてスイカ片手に海辺を走りたい気分です(たぶん連れて行かれるのでやめてください)


mixiにも書いたけどTSUTAYAが今週末レンタル100円セールをやってるからここぞとばかりに借りにいこうとしています。

やっぱり怖い系がいい!!


小説だと[乙一][山田悠介]の二方みたいのが好きなんだけど、映画となると”怖い”種類を何を選べばいいか迷う、、

ブシャ~っ!として ズバズバ~っ!とやつは比較的見続けているから違う

心霊スポットとかに行くようなやつだと自分がそこに居るわけじゃないからイマイチ気分がのらなくて違う

幽霊が出てくるような映画だと幽霊のメイクに気がいっちゃって仕方ないので違う


そうなるとドキュメントっぽいのになってしまう。。



そこで、今日は「ちょっと怖いの見たいけど何みよ、、、」っていう人にこういう好みの昇一が見たやつ紹介します笑


【ノロイ】
EGU-SPLOSIONオフィシャルブログPowered by Ameba
ブレア・ウィッチ風なのが好きな人はいいかもしれない フェイクドキュメンタリーの邦画です。

まちゃあきとだいぶ前に一緒に見て、その時はフェイクドキュメントって知らなくてリアルにビビりまくっていた記憶があります

オチの好みはそれぞれだと思いますが、ヒヤっとしたい時はいいかもです★


【放送禁止シリーズ】

EGU-SPLOSIONオフィシャルブログPowered by Ameba
このシリーズファンの人結構まわりにも多くて以前にも紹介しましたが

映画じゃなくてフジテレビ系列で不定期に放送されている こちらもフェイクドキュメンタリー作品。

劇場版もあるけど 個人的にはTV版がやっぱり好きで、現段階で6種類ストーリーがあります。

最初から最後まで画面に目を凝らしながら見て ストーリー中に隠れているヒントとか隠れ事実を探すのが楽しいのがこのシリーズ。

大家族の密着とか 隣人さん問題とか ストーカー問題とか色々な作品があって ワイドショーのドキュメンタリーみたいなのに事件が起こってしまい視聴者も『わ~ わ~ やべ~し~』ってなってしまう。

そしてオチは明かさず 作中のヒントで事実を視聴者側があぶりださないといけないのも面白いです。



もし この夏のオススメちょい怖DVDがあったら教えてください★
EGU-SPLOSIONオフィシャルブログPowered by Ameba ←昭和っぽい雰囲気の部屋&着物を拝借してお化け気分の俺。



そして明日のイベントは茨城に行くよ~!!!!

【あー夏休み】

開催日
2010/7/25 日曜日

開催地会場
club GOLD

開催地住所
茨城県土浦市大和町2-1 patioビル3F

開催地最寄駅
常磐線 JR土浦駅から徒歩2分