子供が何かを決めなくちゃなとき

「自分の気持ちが分からない」
「迷ってて答えが出ない」
「選べない」
「考えるのにえらく時間がかかる」
みたいなときは




たいてい
お母さんの顔色みてる
お母さんをきにしてる。



もちろん
そのシチュエーションにもよりますが





本来、子供はあんまり迷わない。
子供って無邪気。好きか嫌か
子供って直感・即決できる。



色んなパターンがあるから
一概には言えないけど。

そして年齢にもよるけど。

でもある程度大きくなった子でも
自信があって前向きな子は
色んな情報があるともちろん迷うけれど
心の中を整理するのがうまいので長引かせない。


そしてどちらを選んだとしても正解にできる自信もあったりするから、結果迷わない、迷ってもさほど引きずらない





子供が決めたことに
親は失敗させたくないから
先回りしてあーだこーだと言う



そうすると、
これ選んだらお母さんがこう言うかな?あーいうかな?と。



子供はなかなか決められない。
そして何かを決めるときに
無意識でいつもお母さんがちらついて
自分の気持ちすら分からなくなる。




自分で選びなさいといいながら
あーだこーだ言われてばかりだと
選べるわけがないよね。




日頃から、自分で選べる子に育ててあげなければ、
急に自分で選ばせるスタンスを取られても、
自分で選べるわけがない。

子供は余計に混乱する。

えっ急に突き放さないでよと。




あーだこーだ言われるのが面倒くさいから
選ぶことから逃げたりする笑






お母さんの喜ぶ顔はどの子もみたいに決まってる。

子供はお母さん大好きだから。

でも、お母さんの顔色をみて生きるのは辛い。



子供に失敗させることって大事だ。

子供を信頼するって大事だ。

余計なこと言わないってだいじだ。

子供の一挙手一投足に一喜一憂しすぎないこと大事。

お母さんが笑ってるって一番大事だ☺️

成功しても失敗しても笑ってること😆


何があってもドーンといること🧘‍♀️✨
お母さんはその存在だけで、
それだけでいいのでは?





リッコ先生といったゴージャス国立らんち🍽






自分がおかしたミスから学んだことでした♪


トモ先生もまだまだその過程まっしぐら。

ママたち、一緒に頑張ろ💪