【偽セキュリティソフト】Win7 Internet Security 2011 駆除方法 | Ma-Bo-'s PC Life Diary

Ma-Bo-'s PC Life Diary

パソコン全般ネタ・自作ネタ・mod・修理日記など体験し思ったままに書きなぐるブログです。

★修理日記

本日の持ち込み修理品



◆ NEC LaVie LS550/HS



先月中旬に新品で販売したノートパソコンが早くも戻ってきた・・・

どうしたのかと聞くと

変なソフトが入ったみたいで動作が重いとの事



とりあえず起動してみる













お・・・ 重いガーン




起動直後になんかソフトが起動した

あちゃー

この画面ショック!


$Ma-Bo-'s PC Life Diary




最近は少なかったけど

これOS毎に名前を変えて、あたかもWindowsの正規ソフトを装う詐欺ソフト。

(種類はトロイの木馬)

ウィルスに感染してるかの様に煽って、購入すると駆除出来るみたいな表示をして

カード番号入力させて外部サーバーにカード番号引っこ抜かせるってやつ。


知らずにカード番号入れちゃったら

後から身に覚えのない請求がドサーーーって 怖い怖い。



侵入経路はもっぱら海外サイトみたいだけど

ホームページの表示と同時に裏で入っちゃうんで

気が付いたら入ってたみたいな感じ。




こいつ系(XP/Vista/Win7 Internet Security 2011/2012/2013 )は

対処法は基本全部一緒です。



このタイプに感染するとインターネットが繋がらなくなります。

(この時点でなんか変だな?と気が付くパターンが多い)



$Ma-Bo-'s PC Life Diary



ネット開こうとすると上のような画面が出て開きません。

それと、システムの復元も使えなくなります。(最悪)

セーフモードで立ち上げても偽ソフトが自動起動しやがります。(もう極悪非道w)



なので、まず自動起動を停止させるおまじないをぶち込みます。





では、駆除して行きましょう。


まず、メモ帳でおまじないファイルを作ります。



-------------------ここから-------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\.exe]
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\pezfile]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\.exe\shell\open\command]

[HKEY_CLASSES_ROOT\exefile\shell\open\command]
@="\"%1\" %*"

[HKEY_CLASSES_ROOT\.exe]
@="exefile"
"Content Type"="application/x-msdownload"
-------------------ここまで-------------------



点線部分の行を含まずにメモ帳にコピーして

ファイル名を「fix.reg」として保存します。

保存後にファイル名が「fix.reg.txt」となってしまった場合は

リネームで".txt"を削除します。


$Ma-Bo-'s PC Life Diary



次に、作った「fix.reg」をクリックして実行します。

警告が出ても「はい」でOK。



実行が終わったら再起動します。

再起動が終わると、偽りソフトの自動起動が止まりました。



これでゆっくり作業が出来ます。にひひ




最後の仕上げに、Malwarebytes Anti-Malwareを使ってフルスキャンします。



$Ma-Bo-'s PC Life Diary



自動起動用のスタートアップ改変部分とプログラム本体の2個が見つかりました。

そのまま隔離・削除し、再起動。

その後 Wireshark を使って変な外部通信が出ていないか半日パケット監視テスト。




うん、問題無いね。


お客様に作業終了の連絡をして完了。


本日もお疲れ様でした音譜






最後までお読みいただきありがとうございます
ついでに本日もポチっとお願いしますニコニコ
にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ