ハードだった 今回の山登りは…! | ma-memo

ma-memo

ルゥパパのブログ

先週 9/28の土曜日「晴れ!」予報もあり
好条件はラストチャンス⁇  と思い
三たび 「大雪の地」へ…

朝5:20に旭川の実家を出発し、6:30には
層雲峡の黒岳ロープウェイ駅に到着!
6:40のロープウェイにのって…
{DFD43FAE-2CCD-4F74-8EF7-D3811FDF788E:01}
今回は、黒岳→北海岳 経由で 登ってみたかった「白雲岳」を目指しますチョキにひひ
リフトで、黒岳の7合目まで行き…
{19B4C9F9-DD6A-4275-BA1E-3534B7E6CCD2:01}
7:22 登頂開始!
今日の  お天気は「快晴!」
{3EDBBC15-8A9C-4970-991C-92E42ACA092F:01}
だが…黒岳の紅葉は…終わり
だって、霜が降りてるんだもんガーン
なんて…キョロキョロしながら…
{9A57E080-0B93-441A-B7C2-62E918FD118E:01}
8:30 黒岳の頂上に到着!
さて、次は黒岳の石室ですにひひ
{69B49DF9-2D56-4E6E-9AEE-2FAA885935C8:01}
9:00 石室に到着!
ここのトイレはバイオトイレで、使う時
協力金 200円をカンパします!
石室には…雪渓ビールなるものがあります
車じゃなければ飲めるが…
さあ、次は 北海岳…つるんとした頂きです!
{949876FA-7EF9-4079-90BB-F4F3C15C33E0:01}
それにしても、天気がグッド!
このルートでは、途中 お鉢平の中を流れる川も渡ります!
{B4A1AC76-07C0-4A31-B42E-BA180D27AA71:01}
ここにも、霜が…
10:20 北海岳に到着!
ここからの お鉢平の眺めはグッド!です^ ^
{D364E832-7B55-40BE-AA1B-5FCF99A11BAA:01}
時間的には…この白雲岳 往復 行けそう!
未知のルートだが…一人で頑張るベ~!
…ここのルートでは、雪渓も残ってて
ここを歩いたりします^ ^
{A079F88F-EAE7-49DD-9224-4B0EE695B146:01}
予定した通りに白雲岳分岐に到着!
左側に行くと、赤岳→銀泉台、
真っ直ぐ進むと白雲岳の避難小屋、
右側が頂上です…
ハードな山と聞いていて…意を決し
いざ「アタック!」
…ゴツゴツした山で、最後の頂上への
アタックは、かなりハードですガーン
{E3F7DC89-8396-4807-B323-3667970103AE:01}
なんとか11:50に到着!
よろけながら、写真にパチリガーン
ここからの眺め…苦労したかいがあって
素晴らしいです!
{963D8182-32F3-4CAF-BEAC-DEEC4A715374:01}
上から 旭岳を裏から見た風景
真中は十勝岳方向
下はトムラウシと道東方面…どれがどれだか解りませんが雌阿寒岳とかあるはず…
時間の制約もあり、おにぎりをパパッと食べ
即 下山!
この山にも…霜柱…「デカイ!」
{119C61FD-4F7F-4E4D-BEC0-891E754DDE69:01}
さあ、来たルートを戻ります!
まず この北海岳!
13:15 到着! ドリンクを補給し さあ
次は石室→黒岳です!
{AFFC1F7D-00C6-40B0-89D5-8D7F5C168237:01}
石室には14:30 に着き、トイレタイムをとって、最後に…この黒岳へ
…ヘトヘトになり 15:10に到着!
{48D34455-5BB2-480E-BB50-23B14C0CAF57:01}
この時期は空気が乾燥してて、常に
喉がカラカラ状態で…シンドかったガーン
小休止後、名残惜しいが…下山!
…16:00に無事 下山し…16:30のロープウェイで層雲峡に…

…今回は白雲にアタックしたかったので、
同じルートを往復し…かなりハードだった。
今度は赤岳から黒岳に縦走した方が…
楽かもしれない!
また、今度 トライだな~!
最後に…帰り際に見た…
今話題の「飛行機雲」を
{EC9B5055-A9B3-464D-B39A-AD78E384C3F9:01}
パーにひひ