世界に1つだけのモノ | いるぴょん たんしむ

いるぴょん たんしむ

いるぴょんたんしむは韓国語で一筋ひとすじですという意味
2019.12~引っ越しした別府温泉にドハマリ中
2020.10末に大きさ5㎝の子宮体癌発覚!11月全摘手術1a期G2
12月~TC療法抗がん剤4回投与後経過観察中
☆充電期間は湯治のように温泉楽しでるまーぼう丼の日記です☆

春色ペンダント

ワークショップに

参加してきました桜

 

免疫力はまだ完全復活ではないから
身体の様子をみながら
風邪っぽいとか熱っぽいとか
なかったから
直前で申し込みパー
 
最近の私は
竹製品
まだ書いてないけど
色で運気を診断する
リズムカラー
この2つがマイブームの私としては
今いかなきゃ
でしょうクラッカー
 
まずは土台を選びます
全部自分で作るのかと思っていたけど
この土台作りだけで2時間はかかるそう
先生が作って持ってきてくださっていた土台は
こんなにカラフルいろいろ
色いろキラキラ
まずここから迷います
 
迷うとは言っても
今回私はどんな色合いがいいか
ハッキリと決めてきていたので
スパっと決められたパー
 
次は竹ヒゴを選びます
これまたたくさんの色があるキラキラ
先生の見本がありました
いろんな色を選ぶのもいいね
リズムカラー診断してもらってなかったら
きっと私は
3色 4色くらいの複数色で作ってたと思いますが
 
今の私は
これっ
先生はレッド(赤)と仰ってましたが
私にはオレンジに見えていて
ということは
レッドオレンジ!?
 
私の本質の色と
今年の色が
レッドオレンジなので
そういう系統で作りたかったんです
だから単色にしましたグッド!
 
まずは竹ヒゴを水に浸します
これでヒゴが扱いやすくなるそうです
 
選んだ土台は
薄いオレンジ系茶色
1本ずつ穴や隙間に通していきます
自由に縫い物のように入れていくんですが
この編み方にもちゃんと名前があって
やたら編みと言うそうです
やたら編みとは、竹ヒゴを各方向から不規則に編み込んでいく技法だそうで
編み目を隠しながら、隙間を埋めるように編むことで美しい仕上がりになる
んだそうですが
本数増える毎に隙間がなくなり入れるの難しくなり
あの隙間に入れたいんだけど~と思っても
竹ヒゴは直線だからそんなに曲げることも出来ない
↓の写真は1本入れた後に撮影しながら
だんだん隙間が埋まっていくところ
この後1色だけ違う刺し色入れてみようかなと
薄いグリーン入れてみたんですが
上手く入らず止めましたあせる
 
出来上がりを先生に金具つけてもらって
レッスン中に先生が作っていた
イエローグリーン系のがすごく可愛いラブラブ
これぞまさに
春色ペンダントだわ
 
参加者5名
みなさん早くてお上手のようで
マーブルチョコレートみたい
と言われてる方のを見たかったんですが
自分の作ることに必死で
単色で一番簡単なはずなのに
出来上がりは一番遅かった
コーヒーもお菓子も時間なくて持ち帰り
紐も選びます
濃いブルーにしました
 
無心で黙々と1本ずつ入れてた時は
隙間もあるし上手くいかないな~って
思っていたけど
出来上がってみると
すごく可愛いアップ
思ってた感じの色で
竹ヒゴペンダント出来上がりましたクラッカー
 
このサイズ約3センチなんだそう
(気分上がってるときになんですが
私のガンは5㎝だったのはこれよりもっと大きいのね)
 
別府市竹細工伝統産業会館での
ワークショップに初めて参加しました
パンフレットは先日カフェに行った時にもらってました
素敵なカフェが併設されています

 

 

 

伝統工芸の素晴らしい竹細工の展示もあります

 

 

月4日 週1で

6月~3月まで

1年~5年習える

竹の教室の募集

始まっています

すごく気になっていて

申し込みしようかどうか迷っていましたが

これはかなり本格的ビックリマーク

 

他にもいろいろやりたいことあるから

こんな風にワークショップを利用して好きな時に参加しようベル

と思っていたより不器用だった自分を知って

決心しました(笑)

 

出来上がったペンダント早速つけて帰りましたチュー

 
家に帰ってコーヒーとお菓子いただきました
可愛いお菓子
この色合いのペンダントもいいねラブラブ
 
先生に伺うと
別府市内にある
素敵な別府竹細工cotake
 

こちらで相談したら

ワークショップ随時してくださるそうなんでベル

こういうの好きな友達が別府に来てくれた時には

ぜひmaboツアーのオプション(笑)にしたいなって思いましたパー

 

土台の色と竹ヒゴの色と数で

何通りにもなる

竹ヒゴペンダント

 

無心になれて楽しかったアップ

 

世界に1つしかないモノ

可愛がって使いますラブ

 
見ての通りのオレンジ系マイブーム
元々大好きな色でした
 
このバッグは
同級生が趣味でいろんな色で作っていて
在庫の中から選んで
送ってもらって
昨日到着
さっそく今日から使ってますパー
 
4月になったら
ブルーのバッグを使うぞクラッカー