俺は何もかもに疲れ果てていた。

      バンドのリーダーをやっていた
          ギター担当のせいちゃん
             毎晩のように飲み歩き

     あろうことか飲み代を捻出する為に
           ミュージシャンである
    楽器質屋入れ飲み代にする始末…
                         この時…
                暴力は絶対アカンけど…
              まっ、昔のバンドですから
             ひと暴れはさせてもろうた…

      無謀な石橋くん変人小山田くん
       睡眠薬遊びにうつつを抜かすし…

           その他にもココでは書けない
           ことがこれでもか!
                   俺に襲いかかる。


                      もうネ…
             何もかも信じられない
          絶望感と誰も信じられない

  Love & Peace のもとでLock
      演ってるものの肝心要のこの俺は
             愛の意味さえ判らない
       これはネ ホンマにネ ホ〜ンマに 
                         キツイ…

       そんな時期に俺の大好きGFR
          初来日すると聞き
        何が何でも最期に拝聴しに行かんと


          1971年7月18日大阪球場
     大阪球場の造りは物凄いすり鉢状で
   俺は一塁側スタンドのバックネットより
               の中腹

          季節がら雲行きが怪しい中

 オープニングアクトの麻生れいこさんって方
             が唄い、それに続いて
    【霧の中の2人】と言うヒット曲を
   持っているマッシュマッカーンが演奏した。

            いよいよGFRの登場!

            七色のライトに照らされ
          腰まで伸びてる金髪を振り乱し
          ギターを搔き鳴らし唄っている

        熱狂のライブが行われている中

        俺は今日迄の僅か20年の人生が
           走馬灯のように廻っていた。

              もうエエ…終わろう…
           俺の人生ゲームセットや…

             気がついたら大雨の中
      【ハートブレイカー】の大合唱が…
             俺は誰よりも上手く…
             誰よりも大きく唄う…
     顔面から流れる水は大雨のせいやワ…

            そしてライブは終わった…

            サヨナラ…つまんない人生やったワ

       出口へ向かおうと足を進めようと
          した。すると
                突然!
               俺の前の席にいた
                 髪の長いお兄さん
               いきなり振り向きざま

       『大丈夫だから!
      俺が君を愛してるから!
     大丈夫だから!』と言って
                俺にハグをしてくれた。

    俺はその何とも形容し難い
     まるで柔らかい羽根の中
      に居るような温かさに
         魂を委ね号泣した。
         その時代ハグなんて習慣は少なくとも
               俺が住んでた街にはなかった。

          彼は一体何者やったんやろ⁈
          一瞬にして俺を救ってくれた。

                            


         今夜はこの辺で
            よかろうか…
               よかろうはずはなかろうばってん




        つ・づ・く