☆印は個人的におもしろかったものです。
“ドキュメント”もなは著者名の隣に記載。


・十三階段      高野和明    

・十字架          重松    清

・閉鎖病棟      帚木蓬生 ( ハハキギホウオ)  


☆暗いところで待ち合わせ 
                                           乙一(オツイチ)

☆希望が死んだ夜に
                                          天祢 涼

桐野夏生
☆残虐記
・緑の毒
・だから荒野
・奴隷小説


真理 幸子
☆殺人鬼フジコの衝動
・あの女
☆みんな邪魔
☆カンタベリー・テイルズ
(2011年刊行された「聖地巡礼」を改題し文庫化にしたもの) 講談社文庫
☆鸚鵡桜の惨劇
・女ともだち
・5人のジュンコ
・孤虫症
・クロク、ヌレ!
☆お引っ越し



沼田まほかる
☆ユリゴコロ
☆彼女がその名を知らない鳥たち
・アミダサマ
・痺れる
☆九月が永遠に続けば
☆猫鳴り

奥田英朗
☆ナオミとカナコ


薬丸岳
・Aではない君と


押川 剛    ”ドキュメント“
・子供の死を祈る親たち
・「子供を殺してください」という親たち

高橋和巳   “ドキュメント”
・消えたい 
    (虐待された人の生き方から知る心の幸せ)

北原みのり      “ドキュメント”
・毒婦。(木嶋佳苗100日裁判傍聴記録)
   
歌野晶午
☆春から夏 やがて冬

吉田修一
・愛に乱暴  (上・下)
・怒り  (上・下)
☆悪人  (上・下)

中村うさぎ ”ドキュメント“
☆他者という病 

ひすいこうたろう
☆あした死ぬかもよ?



すごく印象的なものは

「希望が消えた夜に」は泣いてしまいました。

「暗いところで待ち合わせ」もいい物語です。

「ユリゴコロ」も漫画にもなってます。
映画にもなったけど、漫画はわかりやすいかも
しれません。
⚠️ネタばれになっちゃうけど



ユリゴコロとはヨリドコロという意味なんです





先生たちはどんなふうにフィクションの
ストーリーをリアルに書いているんだろう。
取材だけで書けるものなのかなぁ。
やっぱやりすごいな。


本は私の唯一の本心を代弁してくれる。
ずーっと本を読むこともできない状態だったけど、「ユリゴコロ」をきっかけに本が
私を支えてくれました。