勝つためにここにいる

分かっていてもその言葉がサラッと出てくるところにオスナのメジャーセーブ王の貫禄が垣間見られました。

素行や感情的なところに難あり

なんて評判もチラホラ聴こえてきますが

獲得した以上気持ち良く最大限のパフォーマンスを発揮できるよう環境を整えることに、マリーンズの責任はあります。

たとえ来年メジャーに復帰しようとも、今シーズンしっかりマリーンズのために働いてもらって、優勝への微かな望みを実現してもらいたいものです。


勝利に導いた投球は、圧倒すると言うよりは安定感ある投球に思えます。かつてのウォーレンのようでしょうか。あそこまで感情を露わにしないにしても、パワーとコントロールを兼ね備えた投球は今後も期待したいです。

ちなみにウォーレンは、リリーフカーの運転に戸惑う藤井寺の運転手の女の子にキレて、自分で運転してマウンドに上がりました。バックができなくて、いつになってもマウンド上がれなかったんですね笑

あれは近鉄盛田の脳腫瘍からの復帰登板の試合だったと思います。

オスナは走ってマウンド行きますが、もともとこんなこと日本でしかしていないようで、これからどのようにマウンド上がるのかも少し注目です。





サヨナラヒットの高部はまあ、普段通りのバッティングというか、和田を返すためにどうしたらよいかの対応だったと思います。

あの当たりで返って来られる和田、そこに打てた高部ともに今日のヒーローだったと思います。


日曜日勝つと、なんとなくその前の重荷が取れたような錯覚に陥りますが、依然打てないチームには変わりありません。

それでもファンは前向きに、根本的解決は我々ではできませんし、提言したところでホントの実状分かりませんし。

結局受け身なんですが、それでも惚れたお前の負けだよ。このチームに惚れた男の弱みとでも言いましょうか。

嫌いになるのは勝手。嫌いになるのはいつでもできる。

まだまだこのチーム一挙手一投足に、一喜一憂してしまう毎日が続きます。



このチームに惚れてしまった人!

高部グッズって、意外に売れてないよねー

買ってくださーい