目昨日ずっと行きたかった読書室に行ってきました

雨が降っていたはずなのに私が外に出たら止んでいて少し悲しかったです。傘の出番はありませんんでしたあめあめあめ

一駅だけなのに歩くのがめんどくさくて地下鉄に乗りました。帰宅ラッシュで地下鉄が来た時はヒヤッとしましたが一駅だけだったので大丈夫でした。

信号を渡って車を避けて 歩いて ここかな?、、ここだ!!!となりましたベルベルベル

扉を開けると短めの廊下があってちょうど2階に店主さんがいて戸惑ってどうすればいいか分からず固まっている私を

導くかのようにレジの方まで誘導してくださいましたむらさき音符むらさき音符むらさき音符チョキありがとうございます天使天使天使そして本当に静かでした


まずメニューを渡してくださりまして、アイスティーとグラタンを注文しました 事前にSNSで情報を得ていたので少しは戸惑わずにいけたかと思います

その日は雨の日だったので私以外にお一人様だけというなんともベストタイミングな日に行けました。


ほぼ素敵な沢山のお席を選びたい放題で2階に行こうか迷った後で一階にしました。

窓側のお席で少し右側の目の前に窓があり

ソファのお席でテーブルの上にはレトロな雰囲気漂うランプ、ベル、角砂糖が置いてあって少し薄暗くとてもウキウキしました

クラシック?多分クラシックがBGMで流れていてもう私の中のネガティブな気持ちが消えました。ただただ幸せ

持ってきた本は

「卒業式まで死にません」南条あやさんの本

「えいやっ!と飛び出すその瞬間を愛してる」小山田咲子さんの本

「変な絵」雨穴さんの本  

この三冊を持っていきました。


本当はこの日お友達と学校に行く予定だったのですが前日に連絡したらブッチされたので

なんだか悲しく死にたくなったので気分を上げるために読書室に行きました。レポートに手をつけられませんやばい


今回は雨穴さんの変な絵を読むことにしました、今日読み終わったのですが本当に面白い 怖い 最後の伏線回収祭りにはずっとヒャーっとしてました


本当に静かなので私もシャッター音を出したくなく動画を撮ったりシャッター音の出ないアプリで撮っていたのですがたまにBIGシャッター音が鳴って

心臓が止まるかと思いました。


パーテーション?というんですかね 人目が気にならないようにしてくれているので最高に落ち着きました


グラタンはもちろんサラダがとんでも美味しい オニオンチップがのっていて大好きうさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー

グラタンはコーンがたっぷり 玉ねぎシャキシャキ チーズまろやかでした

タバスコがあったので初挑戦してみましたがとても苦手でした目

咀嚼音もとんでもなく聞こえるけどなんだかおいしくてウキウキだったので気にならんくなりましたメガネ


ポイントカードはまだもらえるのかな 聞けるように頑張るぞ

そんなこんなでまた必ず5月にも行かないと!今日にでも行きたいんですけどね 書いてるうちに日付跨ぎました

私が行ったのは一昨日になりましたね 昨日は晴れだったので満席になってました

なんとか空いてそうな日を見計らってね行くゾ!!!

明日はレポーとやらんと、授業も出ないと、、大変じゃないけどとっても大変人生

毎日死にたいいけど幸せを感じたりないので生きられるとこまで生きるかな。わーい 


全員幸せになりますように 楽しく生きられますように


今はハヌマーンの曲聴いてます。まだ寝ないけどおやすみなさい。