りーちゃんの49日が過ぎて

気持ちの整理とりーちゃんがこの世に想いを残さないためケージとキャットタワーを片付けました。


わが家に来たばかりのりーちゃんケージで寝てます。


ホワイトのキャットタワーのりーちゃん

グレーのキャットタワーで寝てるりーちゃん

グレーキャットタワー


ホワイトのキャットタワー

りーちゃんが夜、ハンモックで寝てたケージ

キャットタワーを片付けて何もない。

ケージを片付けて
やっぱり寂しいな。


りーちゃんと同じサイズのクッション出来上がりました。
リビングのソファーにあります。

娘の近況
薬を減らしてなんとか頑張っていますが
最近は妄想が少なくなり現実の世の中に引き戻されているような感じで、現実の日々が多くなると何もわからなかった自分から
今、自分はどんな状態か認識出来るようになり空しくなったり悲しくなったり、
将来の不安だったりが全部押し寄せてくる感覚がありとても不安のようです。

毎日、不安と悲しい気持ちが強くなり
泣くことが多くなりました。

今までは、毎日買い物に行くお気に入りを買うことが楽しかったようですが、
頭の働きが正常に戻りかけている狭間で
衝動買いがいかに無駄使いなのか認識出来て、買い物をしなくていいなと感じている。
そうなると買い物についやした時間と買い物にとらわれていた頭の中が空っぽになり
益々不安が大きくなります。

先生はこの時期を乗り越えたらグッと回復して、今度は正常な考え方が出来るようになり新たな行動が起こせるようになると言います。

娘はまだ、現実を受け止められていなくて
不安が強いから
今の状況は決して悪くなっている訳じゃないと説明したり不安な気持ちを共感するように声を掛けたり今は大変です。

今日はカーブスの日で行けるかな?
社会に繋がる一歩だから切れないでほしい。