photo:01


りんの韓国語と日本語との差が段々と開いており、このままでは日本語での意思疎通が難しくなるのでは?と危機感を持っております。
本人も韓国語ではすんなり言えることを日本語で伝えなくちゃならないため、もどかしい思いをしてるんだろうなあ。
でもここで韓国語とのちゃんぽんにしてしまうと、今までの努力がぱーになってしまうわけで・・。
ジレンマですよ。




ところで、今年になって、母娘ではまっているものがございまして。
それはyou tube。
詳しくは、you tube内の「RRcherrypie」さんという人の動画にはまってます。
彼(彼女?)は指先がとても器用でほれぼれします。



ちなみに、このお菓子、帰省したときに買って、姪と3人で一緒に作ってみました≧(´▽`)≦

そして、りん一人でもできるように、ねるねるねるねも買って、この間家で楽しみました。

photo:02



私には一口くれただけで、後は全部一人で食べたりん。
ねるねるねるねって今でもあるんですね~。



最後に・・壁に貼っている大きなポストイットはりんが守るべきことです。

photo:03



義母がいないときにはかろうじて1は守られているものの・・・後は全くだめです。
ちなみに、下の黄色のポストイットには夫と私のおきてが書かれています。