どーも、いよいよ雪が振り始め、今年ももう仕事納めだなと考えているクズです。

 

結局ワールドカップも一試合通して見ることなく終わりました。

生で見れないとなればダイジェストで十分ってなりますね。

まぁアレですよ。精神的な面も含めて体調が不安定な方なので、早めに寝るとかね。

最初に就職した時に、社会人になったからには仕事が最優先と考えるようになりました。

非正規雇用の身になったので、かなり考えは緩くなりました。

それでもサッカー見てて眠いからと、ダラダラ仕事するなんてのは嫌なんですよね。

なので自分としてはさっさと寝るようにしてたんですよね。

しかしこれだけ騒ぎになると、見てない方がおかしいみたいに言われる。

これが自分は本当に嫌なんです。

 

こっちはそんなん見ないで仕事のために早く寝ろとか言わないじゃないですか。

それなのにそっちは凄いんだし、みんな見てるんだから見ろって言う。

放っておけよといつも思うんですよね。

 

それで思い出したんですけど、昔も今も意見とか価値観を押し付けられるのが一番嫌い。

で、昔カウンセラーにお世話になった時にそんな話もしたんですよね。

そしたらそこにも認知の歪み?が関係してるって話でしたね。

つまり私は色々な意見があるということを理解している。

そして相手のことを尊重して自分の意見などを押し付けたりしない。

だからそれが常識だろうと思い込んでしまっているんだと。

その思い込みのせいで誰かに意見などを押し付けられた時に、なんて非常識なんだと思う。

相手は自分の意見の方が良いと思ったら、押し付けてでも導いてやるのが常識と思っているかもしれない。

人間関係で難しいのはどちらも自分が正しいと思っていたり、自分の常識に捕らわれやすいこと。

なんかそんな風に説かれましたね。

その時もなるほどなぁと思いましたし、時間が経ってもそうだよなって思います。

だからサッカー見ろってしつこく言われても、反発しないでそういう人もいるよなって流せるようにしたいものですね。

 

あっ、あと前回のゆたぼんのことについてちょっと言葉が足りなかったようです。

子どもたちに間違った形でメッセージが伝わることさえ避けていただければ、私は彼の言動に何の興味もありません。

殊更持ち上げる必要も、叩く必要もないでしょうと言いたかったのです。

彼の言動が私やあなたに関係したり、何か影響があるんですか?

自分の人生に関係ない他人のことなど、放っておけよと言いたかったのです。

それだけです。