どーも、冬前に稼いでおこうと、汗まみれになっているクズです。
やっぱりね、今までの傾向から言って、冬は気力が低下して働けなくなりそうですから、今のうちに最低限生きていけるぐらいのお金は確保しておきたいですね。
何でもね、他人や世の中のせいにしてはいけませんよ。自分の責任で生活をコントロールして、その中で自由に生きる。それが良い気がしますね。

最近はネットニュースでも新庄監督の話題が多いですね。まぁ、まだ今年のシーズンが終わったばかりで、来年のシーズンが始まってからでしか、新庄監督の評価を語ることはできないと思いますけどね。プロスポーツなんだから、話題になることも大事だと思います。何でしょうね、期待はしていますが、今から褒めたり貶したりするのは早すぎだなぁと思います。
で、一昨日あたりから新庄監督と並んで、ネットニュースなどでも多く取り上げられてたのが木下都議ですね。
うーん、まずね、やっぱり叩きすぎだと思うんですよね。まぁ本当に叩いて良い人みたいな、全国民の標的みたいな扱いに見えて、ちょっと行き過ぎじゃないかと思いますよね。
メンタルの不調って目に見えないものも多いし、波があってずっと不調ってわけでもない。だからこそなかなか理解してもらえなくて苦しいんですよね。食べられない時もあるって話だけで、その割に全然痩せてないとか言うものでもないですよ。逆にストレスで過食ぎみになることだってあるんだから。
もちろん原因は自分にある。被害者がいる。だからそのことは自覚して、被害者には誠実な対応をする。それは絶対に必要なことですよ。ある程度は責められても仕方ないなとは思います。でもちょっとやり過ぎかなとは思いますよね。弱っている人を叩いてもプラスになんかならないですよ。

それにね、例えば大臣が問題起こせば、首相の任命責任だとかって騒ぐじゃないですか。
じゃあ都議が問題起こしたら?選んだ都民には責任ないんですかって、そういう話にならないのはおかしくないですか?
選挙運動だけで人となりまではわからないとか言ったところで、会社だって同じでしょ。ひき逃げでクビにならない会社なんてたくさん見てきましたよ。停職とかね。ほとんどの場合は結局、自分で退職することになってましたけどね。クビじゃないから退職金は支払われるわけですよ。
そんな人間性なんて面接ではわからなかったとか言ったって、採用してしまった以上会社にも責任はある。
ましてや選挙で選ばれた人ですよ。採用担当の数人の目で判断したんじゃない。都民の内の何十万って目で判断したんでしょ。それなら仕方ないですよ。一年経ったらリコールなりするにしても、それまでは都民の税金が彼女の元に支払われるのはどうしようもないですね。自分はあの人に投票してないって言ったって仕方ないじゃないですか。会社の方針とか部署の会議とかで決まったことに、私は反対だからやりませんなんて言えないのと一緒ですよ。
そういう会社、国を自分が変えるか、そこから去るかって話になってくるじゃないですか。

自由には責任が伴うってよく言われるじゃないですか。でもそれは何も自由に限ったことじゃなくて、どんな場面・状況であれ、最終的に自分が判断を下したことは全て、責任がつきものなんですよね。
それは積極的に決めたことでなかったとしてもです。他に選択肢がなかったとか、周りに合わせたとか言ったって、自分が判断したことなら責任は自分にある。
だったら何事も積極的に判断した方が良くないですか?こうしたいからこうする。責任は自分が取る。それが自由な生き方な気がしますね。
私はなるべく自由であろうとしています。今の半引きこもり非正規雇用の道だって、自分が選んで歩いてきたものです。だからそれなりに楽しくやってます。

みんなもう少し自分の責任を自覚しながらも、自由になってみましょうよ。