こんにちは! 

まあるいごえん~親子の笑顔を育み隊~です☆ 

愛知県北名古屋市にて、子育て支援の市民活動をしている団体です。 

 

賛助会員になっていただいた、「NPO法人 地域福祉サポート おれんじの輪」さん 

ホームページ→ Home | orenjinowa (jimdosite.com)

Instagram→NPO法人 おれんじの輪(@orenjinowa) • Instagram写真と動画

 

地域の高齢者福祉を主に活動しておられます。

おれんじの輪さんが関わっている、「RUN伴」に参加しませんか?

 

HPより引用

 RUN伴(ランとも)は、今まで認知症の人と接点がなかった地域住民と、
 認知症の人や家族、医療福祉関係者が一緒にタスキをつなぎ、日本全国を縦断するイベントです。

 認知症の人と出会うきっかけがなかったがために、認知症の人へのマイナスイメージを持ってしまいがちな地域の人々も、
 喜びや達成感を共有することを通じて、認知症の人も地域で伴に暮らす大切な隣人であることを実感できます。

 RUN伴(ランとも)は、そんなあらゆる人々の出会いの場をデザインし、顔の見えるつながりを各地で生んでいます。

 

 

9/30㈭(雨天10/1㈮)に開催されます☆

 

おれんじの輪さんより

「親や、祖父母が認知症になるかも? 75歳以上の4人に一人は認知症です。若い方にももっと認知症のことを知ってもらいたいです」

 

興味のある方はぜひご参加ください♪

 

ご縁に感謝☆ミ

 

 

 

2021年 

夏休み期間(7/20~8/31)、まあるいつどいはお休みしますm(__)m

また9月から遊びに来てください♪お待ちしてます!

 

【9/7、14、21、28】まあるいつどい(予約なし、子連れOK!無料)暑い日は2階休養室にて開催しています!

【9/21】わらべうたで遊ぼう♪(予約制、子連れOK!1000円)

【9/28】まりこカフェで話そう♪「子育てのイライラとうまく付き合う親になろう」(予約制、子連れOK、500円)

【8/6、13、20、27】ごきげん😊相談室(22:00~予約制、無料)

【販売中】ごきげんになっちゃうエプロン♪

 

ワークショップのご予約、お問い合わせは、ホームページよりお願いします☺️

maaruigoen831@gmail.comからのメールを受信許可お願いします!

パソコンからのメールを拒否していると、返信しても届かない場合がありますm(__)m

 

これらは北名古屋市市民協働推進事業「ごきげん☺️ラボ」として行っております。

 

 

まあるいごえんインスタグラム https://www.instagram.com/maaruigoen/

 

まあるいごえんホームページhttps://maaruigoen831.wixsite.com/my-site-

 

 ご縁に感謝✨